見出し画像

大切な語源

今日は少し、変わった話を書こうと思います。

昨年、メモする事も忘れて。だけど私の中では「あっ」とピタッとハマるものがあった気づき。

それを思い出させてくれたのは、昨日主人が「教習所での出来事」を話してくれたからだった。


finance/ファイナンス。
その意味の語源に”終わる”が入っていると知ったのは、昨年TwitterでMZDAOメンバーのつぶやきで知ったテレビを見たからだった。

何年もテレビを見ない生活なので、そういう所から情報を得たのも”偶然の必然”、主人に伝えて録画してもらい、2人で視聴したのは少し経ってからだった。

実際に「ファイナンス」にその様な背景があるかどうかは分からない。

だけど私の中ではパチンとしっかりハマった。

・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・

「仮免の試験はまぁ、受かったんだけどー。色々あってさぁ。。」

何やらまた、おもしろい話が聞けそうだ…、とニヤニヤしながら聞き始めた。

初っ端に指導された厳しい教官の話しも所々聞きながら、今回はそれ以外の「書類の申請(書き方)」で共に受けた方と面食らったという様な話だった。

書類の記入の仕方に厳しいルールがあるなら、記入前に注意として話すべきことを言わずに後で指摘して書き直し。再度提出したもの”はみ出過ぎ”と言う事で、再び用紙記入へ。

マークシートじゃない普通の書類にあーだこーだと言われ、共に受けた方は、一言可愛い文句を言ったらしい(笑)

『厳しいルールがあるなら仕方ないとして、書き方を事前に言わないでそれはダメだよね…』

私も思う事を主人に話した。そしてそんな会話をしながら、そこから別に観えたことが主を張って行った。

・・・

『あのー、お金を払っている段階で”対等”だよね。その為の支払いだと私は思ってるんだよね』

「うん、こっちは一応お金を払っていても”教わるから”と言う気持ちで、敬語も使って丁寧に受け答えしているのに、何か偉そうに…」

話しを聞きながらイメージが鮮明になる。


『多分、教官という指導する側、”教える”と言う立場が、そう勘違いさせるんだと思うね。その様にいつも指導するから、”自分が上”という様な在り方になっちゃう。人として”対等”なのにね…』

そこからは会話というより、その私のイメージの説明になっていった。(以下その内容・考え方)


以前から。かなり前から。「なぜお金が必要か」という思いがあった。「お金はエネルギー」という言葉もあちこちで耳にしていて理解はしているけども、ペンディングしてきた。

「ファイナンス」、終わる・支払う、の語源を知った時、「なるほど」という納得が、肚を降りていった。


支払いをする(終わらせる)ことで、「仕事」に対しての対価は終了している訳で、後は人と人との関係がフェアになるだけ、と見えたものだった。

違う言い方をすると、結局人は平等・対等・公平、という考え方を持っていても、在り方として平気でマウントもするし、知らぬうちに上下をつける生き物。

それを”フラット”に形上、ならしてくれるものが”支払い”というものだろう、という風に考えられたから。せめてその”支払い”によって決してフラットでない関係を平らにするものなんだろう、という風に見えたものだから。


お金(支払い)に関してはスピリチュアルな考え方も含め、色々あると思うけども、私の考えでは、お金の支払いによってせめて凹凸という優劣が全てではないにしても埋まるもの。

そしてその”せめて”がなければ、埋まらない差に「申し訳ない」という思いを抱かせる事。録画を見た時に一番に浮かんだのは…。


教わる側に「お金を支払わせる事で、きちんと”切らせる”事が出来る」というもの、だった。

この意味は、人の「縁」という考え方という幅広く大きな見方はあるものの、その時々で必要な人との縁に切り替わる訳で。そしてそれは時に切り替わりより優先される、依存に傾いた形で”繋げたままにしてしまう”という事も大いにあって。

それを、しっかりとお金で”切る”という形をとる事で、「相手に依存をさせない、個として立たせる(同時に自分も)」というスタンスをとる事が出来る、というものだった。

その”精算”の後にある関係は、純粋な「人」としての関係として繋がりがあるものはある、という事。

どこか、「切る」という言葉を使う事にも冷たさや、お金を支払わせるという行いも何かあまり好かれない様にも感じるのだけども。その、イメージから視えた世界には、(教える側の)思いやりを感じる事が出来たものだった。


勿論、私が昔、非常に毛嫌いしてきた”ビジネス”を行うスタンスも世の中にはあり、上記の様な優しさ・美しさの世界だけじゃない事も分かっているけども、「お金」を通す事の新しい”役割”というものを、私の中で見つけられた事だった。

加えて。
昔に抵抗していた、毛嫌ったそのスタイルは勿論マネはしないけど、”毛嫌い”はかなり減った。

少なくとも「行動」をしている人たちではある、という面からはそういう事だから(笑)

因みに「フィナンシェ」は私の大好きな焼き菓子です(*^^*)


[画像の話]
noteクリエイター、天道 馬七さん、おもしろい紳士のもの。

ご本人の記事内で紹介されていた、あまりにもしっかりとした形の”六芒星の雪”は、初め金平糖か何か?のふざけた写真なのかと思い、しっかり最後まで読むと、ホンモノで(笑)

可愛いから”使いたい”旨、コメントしていました。

縁あって今回目にしたので、使わせて頂きました!
ありがとうございました(*^^*)

「うみのみかをサポートしたい」と行動させてしまう様なクリエイターです(*^^*)。私も同じように読まれた方のサポートになる事を意識しています。 自覚を保ちしっかりと進んでいきます!