見出し画像

意味でなく音を聞いている

⦅この間、livedoor上げたばかりなのに、もう書く時なのか…⦆

卓上カレンダーに準備する日を記してある。掃除のない日、その先の家事をザッと考えた上で、一番”スキ”のある所に。

⦅大体10日に一遍くらいで予定してあるんだな…⦆

って、オイッ!!

あたりまえだろ?そっちは10日に一遍のペースなんだから…(;´・ω・)


えぇ、そんな自分の頭にビックリした私ですが、今日も参ります。

どうして読める人は、「ど真ん中」を押さえる事ができるのかな?と思った。ズレない。”良く”解釈している訳でもない。抽象的な捉え方ではあるけども、”核心”に当たっている部分が図太い感じがする。まったく外していない。

それは「意味から捉えていないから」だと思った。”状態で捉える”と、それを表現してきたけども、確かにそうでもあるけども、表面的な意味でなく、ズレのない(少ない)奥の方で押さえているからだ。

そのことから…、意味で捉える・読み込むことは、意味自体が人によって動くものを考えれば分かりやすく、個により左右するかもしれないその意味からではなくて「動かない部分を捉えている」といえる。


だからしっかりと押さえた解釈になるのだと…。他者の言っていることでも感覚が自分と異なるとしても、相手に”関係なく”通用するということだ。

言葉に意味はさまざま。

人によって、また場面によって意味が変わるのが言葉。その意味から外れた所で捉えたものつまり…、「言葉から意味が薄れていく(落ちていく)」という過去の表現を思い出していた。

(lineメモ)

これは、いつも感じてよく書いてきている”シンクロ”という事を背景に持ちながらメモしている。ネット上のアルゴリズム、人工シンクロ(私の造語)ではない、また抽象的な所で捉えるというだけでもない、とにかくガッチリとした”捉え方”を、私がそこに感じたのでメモしていたもの。

”人”の気配が少ない、つまり読んでいるその人の”反映”が少なく(”ない”と感じる)、だから有無を言わさずただそう感じる「ど真ん中」という、少し訳の分からない表現になるのかな…、と感じたものだった。そして翌日には・・・。


まったく別の話で、その”出力”を私が目にして、そこに感じたのは、※行為としてはもちろん”人”が移って(映って)いる様に感じるのだけど、”中身”に関しては、”シンクロ”の状態を完全に超えている=包まれてしまっている、とこちらが感じるような、どこかに誘導・導きという、まったく「先から」放たれているもの、とこちらが感じた表現があった。

もうそうなると、感想などの言葉など付きようがなく、ただ私の中に起きていた”その状態”を表現することしかできなく…このような表現になる。

(※行為としては…。これはすべて私の目線からX上で流れる、目に留まったそれに対しての観方を前提にしてあり、”相手”にその自覚の有無や行為の事実があるかどうかは、無関係の話。私が何かのコトに対して、仮にでも”想定”をし、そこから”感じる”ことを拾っている)

・・・

ここからはまた別の話。

私は若い頃から「人」に関心があると自覚していて、それを突き詰めていこうなどと考えた事は一度もないのだけど、自然とその行いは動作に出続けている…と思う。

Xに流れるタイムラインを、スマホを手にしたその時に目に入ってくるソレというのは、本当におもしろくて。それは”人工シンクロ”もあるし、アルゴリズムによって目に出来ていると考えている。そして”フォロー”繋がりから流れてくるケースなど、そこにある”縁”は本当におもしろいと感じている。


「凄いな…」と思う人はもう本当にたくさんいて、それはキリがないのだけど、人って、「そこに」”人”をみることができるな…と改めて感じたりする。

少し前に、「出力に”人”が乗っている(ケースがある)」という様な表現をしているのだけども、その”人”の乗り方にスピードがあるというか、そう感じるのは、”軽さ”を感じるからなのか、はっきりとは分からないけども、ある。

「重量」は特徴・個性ということであって、良し悪しの話でなく、前置きしたように「人」を観ることが普通なため、感じ取ることの一部。


出力テンポ(が速い意味)の話でもない、確実に”私”が乗っているそれが、かなりきれいに整理されているというか、右~、左~と動いているその動き自体が自分(自身)に把握されている=整理されている、というように表現することができるように感じた(受け取れた)。

細々が絡み合っているのではなく、きれいに分かれている(感じ)そのままに移動(左右)していることが”動きのスムーズ”に感じ取れたかもしれない。

「文章(文字)に人が乗る」というような表現は色々あると思うのだけども、それは”代表した”言い方であって、中身はまったく違うものが入っているなぁ…と、人の出会いに喜んだ気持ちを元に書きました。


次のlivedoorや、明日(コレのこと)のnoteを書き書きしながらステキな音声を流して…(笑)

以前ラジオでも確か口にしたと思うのだけども、私は音声ものは、「人の声(音)」を聞くのがとても好きです。内容はどの様でも良い所がある。

言い方が悪いけども、内容を聞きたい時には集中するけども、それが目的じゃない時があり、それが結構多いのでそういう意味で。

秋の虫の声を聞いて心地良さを感じるのと同じ、風鈴の音色にココロが静かになるのと同じ。人の音もまた心地良く聞かせて頂いています。

ありがとうございました。

「うみのみかをサポートしたい」と行動させてしまう様なクリエイターです(*^^*)。私も同じように読まれた方のサポートになる事を意識しています。 自覚を保ちしっかりと進んでいきます!