オチアイダイスケ

古い撮影ですが、場所の雰囲気が伝わる写真、掘り出して整理しています

オチアイダイスケ

古い撮影ですが、場所の雰囲気が伝わる写真、掘り出して整理しています

最近の記事

2006年10月 栃木県塩原

箒川、塩原ダムでダム湖になっている部分です 吊り橋からの写真です 回顧の滝 塩原渓谷歩道に入ります 足元には小さな芽生えが 大きな木も 七ツ岩吊橋、温泉街も近いです

    • 2001年10月 函館 金森倉庫

      おしゃれな建物にお土産屋さんがありました 今ではホテルですが、当時は美術館でした 函館どつく このクレーンが象徴だったのですが、今はもう無いそうです

      • 2000年3月 羊ヶ丘

        3月の札幌、まだ雪原でした 「止まれ」? スキー? 北海道で見かける(今はどうでしょうか)懐かしいタイプの建物 この辺りに住んでいた子供たち これは 生活空間が生活空間でなくなっていく様子 何十年も人が住んでいた空間でした このように、ひと気が戻る世界ではなくなっていました 僕もこの近所のこれとほぼ同じ間取りの家に住んでいまして、居ても立っても居られない気持ちで撮りました。悪いことというわけではなく、単に時の流れなのですが。

        • 2012年2月 倉敷 美観地区その3

          今回は、運河沿いの景色を集めました 最初は、運河を見ながら食事のできる場所より 水辺が近いと川(運河)の存在が変わります 水辺、並木、古い建物、広い歩道、素晴らしい組み合わせですね 柳もきれいですが、センダンの木も存在感があります 落ち着いた黄色い木の実が風景に溶け込みます

        2006年10月 栃木県塩原

          2012年2月 倉敷 美観地区その2

          運河沿いの、現役の古い建物が立ち並ぶ地域を歩いてみました 街の雰囲気にとけこむ美術館のショップ 屋根の雰囲気が素敵です こちらは隣の建物ですが、こちらも素敵な屋根が気になりました レストランの入り口。レストランでの食事は、料理だけでなく雰囲気、空間も味わうものではないでしょうか 旅館の玄関にもすてきな演出が。街並みの雰囲気を作ります 奈良萬の小路 旅館 鶴形の脇の路地 まっすぐでない道が作る景色 50年続く喫茶店 おもちゃ屋さん(伊勢屋)の前にオート三

          2012年2月 倉敷 美観地区その2

          2012年2月 倉敷 美観地区その1

          冬の倉敷、美観地区を歩いてみました 倉敷の名前の由来とも言われる、蔵が残る街並みです このような古い蔵が、お店などとして使われながら残っています 電線がないので空が広く、建物や景色が引き立っています こちらは喫茶店 こちらは旅館 その旅館の、通りに面する塀はこんな雰囲気 有隣荘(緑御殿) かつての水運のための運河に立ち並ぶ蔵が印象的でした 夕方の運河沿いの通り 色々な豆菓子のあった豆吉本舗 倉敷店。他の地域の店舗も、こんな素敵なお店のようです。 外は

          2012年2月 倉敷 美観地区その1

          2000年2月 札幌 大倉山ジャンプ競技場

          大倉山ジャンプ台観客席の最上部から、上は開けて空が広かったです 下を見るとこの景色、この高低差を飛びます ブワァー、と、選手が風を切る音が聞こえるのは、現地ならでは ここはまだ札幌市内ですが、札幌の街は遠くに 下に降りると 市民が思い思いに観戦しています

          2000年2月 札幌 大倉山ジャンプ競技場

          2001年2月 函館金森(赤レンガ)倉庫

          寒い吹雪の日、函館金森倉庫付近にて 約130年前に建てられた倉庫群 アイスキャンドルも吹雪の中 倉庫は港の隣にあります 近くのお土産屋 吹雪でシロクマのようになったクマのぬいぐるみ、寒そう… アイスキャンドルは夜も灯っていました 吹雪で歩く人影も少なく 吹雪が作った吹き溜まり 倉庫の中は暖かかったです

          2001年2月 函館金森(赤レンガ)倉庫

          2006年1月 JRタワー(札幌)

          JR札幌駅の上に立つタワーから、札幌市の西、ジャンプ台のある宮の森方面を見た景色 こちらは北側、石狩方面です 東側、苗穂・サッポロビール園方面です 南側、大通り方面にはテレビ塔が 空には月が出ていました 藻岩山とテレビ塔、札幌の風景です

          2006年1月 JRタワー(札幌)

          2006年1月 岩見沢市 毛陽の雪景色

          普段ひと気はありませんが、人の手の入った林です 人の住む地域とつながる道、除雪ありがとうございます 色々なイベントが開催される毛陽交流センター ※2006年の風景ですが、今でも交流センターはあります

          2006年1月 岩見沢市 毛陽の雪景色

          2008年1月 北海道大学の雪景色

          古河講堂、講義でも使われていました 大学のキャンパスは市民の散歩コース、そして観光スポットです 軍艦講堂につながる経済学部 大学の顔、農学部 農学部、旧図書館、旧昆虫学及養蚕教室、全て文化財だそうです 雪の中に立つエルムの木をくぐり、農学部に続く道 こちらは理学部方面 理学部ローン(エルムの森)方面 学食で

          2008年1月 北海道大学の雪景色

          2008年1月 六花亭の店内で(札幌市)

          北海道の素材を使ったお菓子屋さん、六花亭 お菓子以外の食事もできる、素敵なイートインスペース 暖かいスープ 十勝の小豆を使ったぜんざい 素敵な店内では、もちろんお菓子の買い物も 窓の外は雪景色 建物の外で、お迎えとお見送りをしてくれていました ※2008年時点での写真、内容になります

          2008年1月 六花亭の店内で(札幌市)