見出し画像

なんでもない日

君と僕とが生まれなかった日!
めでたい なんでもない日!
祝え!なんでもない日!
祝え!なんでもない日!
バンザイ!
 
なんでもない日 バンザイ!
僕の? 誰の? 僕の? 君の?
なんでもない日 バンザイ!
君の? 俺の? そうだ! 俺だ!
乾杯しよう! 祝おう! おめでとう!
なんでもない日バンザイ!

ヤッホー!
ヤッホー!

「誕生日は一年に一度きり」
「そう。たったの一回さ」
「あぁ。でも
 なんでもない日は364日。て事は」
「年がら年中お祭りだ。バンザイ!」
なんでもない日 バンザイ!
私に? そうです!
なんでもない日 バンザイ!
私の? そうです!
そう ろうそく消したら願いが叶う
幸せやってくる
なんでもない日おめでとう!

なんでもない日

『不思議の国のアリス』に登場する言葉

いかれ帽子屋と三月ウサギ、眠りネズミが

狂ったお茶会で歌った歌

 本来は

「Unbirthday」→「誕生日じゃない日」

語感を優先して「なんでもない日」

と訳されたんだと。

誕生日は1年にたった1度きり

たった1度きりの記念日と同じように

毎日を楽しんだっていい

毎日が記念日

『この味がいいね』と君が言ったから

七月六日はサラダ記念日

俵万智先生の作品

こんなにキラキラしてなくても

ときめいてなくても

一日一日を噛み締めるって

ホント大事

なんでもない日

これは僕が大好きな日

昨日今日

ホントになんでもない日だった

嫁子どもと一緒に寝て一緒に起きて

ご飯を作って、一緒にご飯を食べて

一緒にテレビを見たりお風呂に入ったり

散歩したり買い物したり

本屋に行ったり

公園行ったり

別に特別なところに行ったわけでも

別に特別なものを食べたわけでも

別にお祝いをしたわけでもない

だけど楽しかった

ほんと楽しかった

これが大事

なんでもない幸せ

身近な幸せを見過ごさないように

感謝の気持ちやありがたみを忘れないように

毎日過ごしたい

画像1


サポートがなんなのかすら理解できていませんが、少しでも誰かのためになる記事を綴り続けられるよう、今後ともコツコツと頑張ります!