見出し画像

地元を飲み歩きした話。

コロナも落ち着いてきて
ようやくゆっくり飲み歩きができるように
なってきましたね!

嬉しいかぎりです☺️

今回は、そんな秋の夜長に
飲み歩きをした話をしようかな。

1件目 お刺身が美味しい居酒屋

1件目は、お刺身が美味しい居酒屋さんに行きました!

系列店がいくつか出てるんですが
どこも凄く美味しかったので
ここも間違いない!と、思って
ずっと行ける日を楽しみにしてました✨

1杯目はビールでしたが
お刺身が来たので、日本酒を注文◎

欲しい日本酒が売り切れだったのもあって
店員さんがメニューに載っていないお酒をオススメしてくれました!👏🏻
「明鏡止水」という信州の日本酒です。
秋あがりということで、秋にぴったりのお酒で歓喜!!

お刺身は、身が分厚くとってもやわらかかったです。
日本酒に合って美味しくいただきました😌

2件目 クラフトビールのお店

2件目は、クラフトビールが売っているお店です!
世界中のクラフトビールがたくさん販売されていて
味だけじゃなくてパッケージも楽しめちゃいます💕

お店の中で飲めなかったので
外のベンチに座って、外飲み。

秋の涼しい気候が、なんとも心地よかったです。

3件目 Bar

最後の締めくくりは、Bar。

日曜日だからかあまりお店がやってなくて
結構探しましたが、見つけたお店はとてもよかったです!

マスターは、落ち着きがありながらも気さくに話しかけてくれて
楽しかったです。
味の好みを話したら、オススメのウイスキーを教えてもらいました!

「CAMPBELTOWN」です。
まだ飲んでいないので、探して買ってみようと思いました!


ゆったりできるbarは飲み歩きの締めくくりにはぴったり✨

皆さんも、涼しい時期に飲み歩きはどうですか?

#最近の1枚 #秋の夜長

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?