見出し画像

【モチベーションの保ち方】学年1位の私の場合

こんにちは!ぴよ🐣です!

今回は私のモチベーションの保ち方を紹介します
少し変わっているらしいのであくまで参考程度に!

場面ごとに例を挙げて書いているので気になるところだけでもどうぞ

学校

休み時間

休み時間に
A「あの宿題やった?」
B「やったやった!簡単だったよね」
C「私もやったよ!まじ簡単だった!」

自分がまだやっていない課題や小テストについての話題が聴こえてくると少し不安になりますよね

簡単だったと聞いたときはよし今日やっちゃおう!
難しいと聞いたときは早めにやろう!

どっちにしろその日のうちにやります
負けず嫌いなので

反対に「まだやってない」と聞いたときも差をつけるチャンスだから今日やろう!でやっていました

テスト前

テストが近くなってから
A「テスト勉強した?」
B「もう一通りやったよ」
C「私まだ半分もやってない」

こんな会話あるあるだと思います

まだ自分ができていなかったらすぐに始める
できていたらもっと差をつける
負けず嫌いなので

この2つでやっていました
これなら何を聞いてもモチベが下がらないし、勉強も進みます!

聞くのがしんどいときは友達とテストに関係ない話をしていました

テスト直前も同じようにやっていました

テスト後

特にモチベが下がりやすいけど

できなかったと聞こえた→私の方ができた/みんなできないんだ
できたと聞こえた→私もできた

後悔してもしょうがないので帰ったら泣きながら勉強していました

負けず嫌いなので

テスト返却後はテスト前以上に悔しさで頑張っていました

テスト前の土日の勉強時間が8時間なら、テスト後は10時間くらいやっていました

次は絶対100点取ってやるくらいで!

授業

私(やばい、、、今日のところわかんない😭)

わかんないときは

  • 必死に聞く

  • 質問タイムですぐ聞く

  • 終わったら友達/先生に聞く

  • 帰ってからYouTubeで見る

必ずその日のうちに解決していました
負けず嫌いなので

今思えば1回わかんなくなったくらいで終わるわけでもないのに焦りすぎだったと思います

皆さんは落ち着いて行動してください!

情報収集中

勉強方法や勉強時間など勉強に関することを調べていると

受験生の勉強時間は7時間!?
あの勉強法は絶対ダメ

これはあくまで例ですがドキッとするものをみたことが多いのではないでしょうか?

勉強時間に関しては自分の集中力ややる内容によって変動するので参考程度にしていました

勉強法は科学的根拠があってやってはいけないというものはやらないようにしていましたが、その記事を書いた人がうまくいかなかっただけなどのものはとりあえずやっていました

ネットの情報は自分からすると理想の中でも完璧な理想だと思って、見るは見るけどその通りになろうとはしていませんでした

ここに関しては負けず嫌いですが上位数%の人に負けるのは仕方がないと割り切っていました

しかし私は「こんなにがんばれば上位に入れるかもしれない」と思いやる気をもらっていました


まとめ

私は負けず嫌いなのでなんでもモチベーションに変換していたので役立たないところも多いと思います

負けず嫌いの方はぜひ参考にしてくださいね

よかったらスキ!フォローお願いします🥺

質問受付フォーム(アカウントなくても送れます)

大学受験情報


勉強法

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?