「自分の人生は自分で変えれる」って希望しかないと思う

ぴよ🐥です!いつも応援ありがとうございます(^_^)
ひひひ、私は今日から5連休なのだー!嬉しすぎて踊り出したくなるー( *・ω・)ノ

さて、今日やっと「このままだったら自分の望む未来は手に入らない」と目が覚めた。直視してるつもりだったけど、見てなかった。いや、恐いから見ようとしなかったが正解。直視した瞬間、頭から水をばしゃーっと掛けられたようにやっと目が覚めた。今日はそのことについて。

具体的には、「この組織にいてもスキルもつかないチャンスもないから、選択できる人生は手に入らない」ということ。私が一番欲しいことは「選択肢の広さ」と「選択肢できること」だ。例えば、何か食べたいと思った時に、ある程度のお金があれば、食べたい物を選べるし、選べる食べ物の選択肢が広がる。これって、私にとってはかなりの幸せなのだ。かといって、高級なご飯が食べたいわけではなく「今食べたい」ものを自分に食べさせてあげたい。

これにはある程度のお金が必要。そのために、自分のスキルを上げることは本当に大切だと思う。自分の成長につながる努力も大切。結果ありきだけど、その結果をもとに次のチャレンジをさせてもらえる機会も大切。でも、残念ながら「この組織」にはどれもないし、むしろ真逆。ヤバいというすら感覚さえないんだと思う。それを目の当たりにする、とどめに近い出来事が今日起こった。

その時、昔、師匠に言われた言葉が頭に浮かんだ。

「自分の人生は、自分で作っていけるよ」

努力したり頑張ったりしたからといって、自分の望み通りの人生は作れないかもしれない。それでも、「自分」がいる限りその可能性が0じゃないって希望しかないと思う。世の中、色んな影響を受けて生きてるけど、「自分の人生だけは自分で操縦できる」って凄いことだよ!!

頭からばしゃーっと水を掛けられた状態なので、まとまりがなくなりました(笑) あっ、もともとないかー(>ω<。)
そもそも、今日書きたかったことか?と思えてきたー(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?