この日常感がたまらないんだぜ!

ぴよ🐥です!今日もありがとうございます( ・∀・)

今日は歯医者さんの日。小遠足かと思うぐらいの距離(笑)都道府県を3つも越えちゃったぜ!!

そして、私はやっぱり非日常感より日常感に幸せを見いだせる人と一緒にいたいんだなぁー。

歯医者さんに行く前のお風呂場のカビ退治。超生活感溢れてるけど、自分をキレイにしてくれる場所こそ一番キレイにしておきたいのです!!どんなキレイな場所に行っても、日常が汚かったら絶対に自分も汚くなりそう気がするもん。キレイになった時の嬉しさがたまらないんだなぁー。

そして、歯医者さんからのやよい軒。やよい軒のしょうが焼き定食が大好きなのである。しょうが焼きについてるマヨネーズがたまらないのだ(笑)たった640円で幸せは得られるのです。

そこからの新しい文房具のお買い物。いつも使うノートを自分の好きなものを選ぶだけで、どんだけワクワクした気分になることかー。買いに行くまでめっちゃ笑顔で絶対に変な子だと思われたはず。

旅行という趣味を否定する気はないけど、私は日常にたくさんあるささやかな幸せを自分で見つけ出したり、ささやかな幸せを自分で作り出せる人と一緒にいたいなぁーと思った。それはみんなが憧れるタワーマンションに住んだり、海外旅行に何度も行ったり、高級ブランドを買ったりということでは満たせないものなのです。ただただ、お天気が良いだけで幸せで、キレイなお花が咲いてるだけで心がキラキラして、楽しそうにしてる人を見て自分まで楽しい気持ちになって、空腹で食べるご飯が最高で、ふかふかのお布団に包まれるだけで心休まって。湯船に浸かるだけで癒されて。

やっぱりこの日常感が最高なんだぜー( *・ω・)ノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?