欠点を愛すよりも、開き直った方がスカッとする

ぴよ🐥です!今日もありがとうございます( ´∀`)

昨日、自分の「欠点を愛する」なんてたいそう立派な内容を書きましたが…私には無理だなぁと悟りました(笑)
断念するのが早い!!でも、一応色々やってみたんですよ(笑)例えば、「欠点」って見方を変えたり、反対の「良い部分」をたくさん探してみました。ただねー、違和感が半端ないんですわ!どんなことをしても自分の中からなくならないものを、無理矢理に取り除いている感じなのですよ。しかも、必死にね。絶対存在するのに、臭いものにフタでもするかのように見なかったことにしているようで…。何か自然の流れに逆らってる感じ。これこそが、そもそも自己否定なんでは?と気づいたんです。あとは、色々やってみて修行みたいで全然楽しくなーい(ToT)

なので、愛するなんて神様のようなことはさっさと諦めちゃおうと。そもそも、神様になんてなりたくないし。反対に、もう何したってなくならないんだから、自分のダメダメさを認めてしまおう( *・ω・)

・家でゴロゴロしてぐうたらさ全開のところ
・お腹のキャパ分からず、食べ過ぎて毎回後悔しちゃうとこ
・すぐ人と比較しちゃうとこ
・お洋服たくさん欲しくなっちゃうとこ
・嫌いな人にとことん冷たいこと
・わりと何でも口にしてしまうとこ
・ぬいぐるみ見ると小学生みたいにウキウキしちゃうとこ
・体力があまりないとこ
・運動音痴なとこ
・過去を隠したがること
・すぐプライドに支配されちゃうとこ
・見栄っ張りなところ
・信用してない人に近づくなオーラー出しまくるとこ
・偏見や固定観念がわりと強いこと
・嫉妬すること
・すーぐできないに支配されちゃうとこ

ざーっとこんな感じですかね!こんなあるのに、それを全部愛するなんて無理、無理。それよりも、「しょーがない、私は完璧な人間じゃないから」「しょーがない、私はダメ子やから」なんて認めてしまった方がはるかに心が穏やかだよーーー!!完璧じゃないし、ダメ子やからこそ、私には周りの人や一緒にいてくれる人が必要なんだなぁー。

はははは、今日からダメダメ・ダメ子で生きよー( *・ω・)ノ
ダメさを隠して生きてるよりも、ダメさをオープンにした方が自分を良いといってくれる人が集まってきやすいよねー♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?