「相手のこと」は私ではどうにもならない

ぴよ🐥です!今日もありがとうございます(^_^)

さて、昨日は寝るまでモヤモヤしていた私ですが…電車に乗っていてふと気づいた(ノ゚д゚)ノ!!

「相手が(私を)どう思うか」「相手が(私を)嫌うか」なんて、私がコントロールできることじゃない!!

今の私の脳内、「自分」より「相手」中心になっとるやーーーん!!

つまり、「相手」しかコントロールできないことを、私が考えてもどうにもならないし、時間の無駄だわ。私の頭の中で繰り広げられる会話の主語は、「私」ではなく「相手」になってる。「私がどう思うか?」ではなく、「相手がどう思うか」(私は相手にどう思われるか?)。これ、自分の人生なのに、「相手が主人公」になってしまってる。自分は脇役的な。

そりゃー、辛くなるよね。だって、どんなに考えても自分ではどうすることもできないもん。

「相手」が主語になってる時は、気づいて「自分」がにしていこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?