見出し画像

コロンブスデー

 1492年10月12日、イタリアの航海者クリストファー・コロンブス率いるスペイン船隊「サンタマリア号」が新大陸を発見したことにちなんで制定された記念日。

次の記事は、Bernard Lucquiaudという人が書いた"Dans la sillage de Christophe Colomb"(コロンブスの航跡)という本の紹介である。

Bernardの最新作のこの本は、鋭い眼差しで、発見者の着陸によるインパクトについて、遡及的かつ国際的な分析を与えてくれるという。

Son dernier « Dans le sillage de Christophe Colomb… » donne un regard aiguisé et une analyse rétroactive et internationaliste sur l’impact du débarquement du plus célèbre des découvreurs

120ページまでは、サンタマリア号とともに船出し、マルコポーロが発見した”カタイ”のさらに西へ航路を進める、幾多の困難に出会い、ついに新大陸の発見に至る様をラス・カサスのメモをもとに再現していくのである。

En 120 pages, nous voilà d’abord embarqués à bord de la « Santa Maria » pour revivre les incertitudes, les convictions, les rebellions d’une armada de trois navires à la recherche de la route maritime vers l’ouest de Cathay, nom d’alors de la Chine de Marco Polo. Un récit basé sur le carnet de bord de Christophe Colomb et les écrits postérieurs de Las Casas.

著者はオデッセイの語り手になりたいわけではなく、この冒険が侵略に結びつくことに目を転じるのである。土着民たちは神への贈り物として金を崇拝し、西班牙の征服者たちは個人の富として、土着民よりもさらに崇拝していた。その2つの衝突は、結局古代社会に莫大な影響を与えたのである。文明の衝撃は現状(”statu-quo")を混乱させることに終始したのだ。

Mais l’auteur ne se veut pas un énième narrateur de l’Odyssée. Rapidement, Bernard Lucquiaud transcende l’aventure pour la relier aux énormes conséquences qu’elle eût sur l’Ancien monde de la rencontre entre des autochtones vénérant l’or comme cadeau à leurs dieux et des conquistadors le vénérant encore plus pour une richesse personnelle. Un choc de civilisation qui ne pouvait que mal finir localement et bouleverser les statu-quo d’ici.

●autochtone ... 土着の
●conquistadors ... 新大陸を征服した西班牙人

アメリカ大陸から持ち去られた金のおかげで、ヨーロッパの内戦をしたり、今日称賛されるような瀟洒なモニュメントを建設したりすることがでいるようになった。インディアンたちの食卓はとても豊富でバラエティにも富んでいたが、征服者たちは前時代的であるととらえた。そして教会の革命・・・

L’or ramené à foison des Amériques a permis les guerres européennes intestines, l’édification de monuments somptueux que nous admirons
toujours aujourd’hui, un changement de régime alimentaire (les « Indiens » avaient une table bien plus riche et variée que leurs conquérants qui les considéraient pourtant comme arriérés), une révolution de l’Eglise…

西班牙によってもたらされた未知の病気によって絶滅に追い込まれ、インディアンは代わりに梅毒をもって復讐する。

Exterminés par les maladies d’eux inconnues et amenées par les Espagnols, variole en tête, les peuples amérindiens eurent une revanche en offrant la syphilis à leurs hôtes.

ローマ教会は教皇に至るまで、瀟洒な贅沢にどっぷりとつかっていたが、この病気は、節操と不倫の禁止と純潔さをもたらし、現在まで生き残っている。これらの例証は我々の時代のパースペクティブにおいても通じるような鋭い示唆を持つ。

Alors que les maîtres de l’église romane vivaient depuis des lustres dans l’opulence et la luxure, jusqu’aux papes, cette maladie allait engendrer les lois d’abstinence, d’interdiction de relations hors mariage, de puritanisme, survivantes encore de nos jours.
Les exemples, souvent révélateurs, apportés par l’auteur, donnent à remettre en perspective notre quotidien.

さらに、著者は話を広げる。征服者たちがアメリカ原住民を利用できる低い存在とみなして、危機に陥れたように、私達の21世紀の文明は、エルドラド=黄金の帝国を求める人のためにAIを使って新しいインディアンをみつけることはできないでしょう。

Mais Bernard Lucquiaud veut prolonger l’histoire. Tout comme les conquistadors prirent les « sauvages » d’Amérique pour des sous-êtres exploitables à merci, jusqu’à se mettre en péril, notre civilisation du XXIème siècle n’aurait-elle pas trouver son nouvel «indien » dans l’IA, l’intelligence artificielle, à asservir au profit de nouveaux chercheurs d’El Dorado, l’empire de l’or, pour la conquête duquel tout est permis, quitte à se perdre…
●sous-êtres ... 程度の低い存在

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

コロンブスは単なる探検家ではなく、征服者である。

画像1

L'expression « œuf de Colomb » est utilisée pour qualifier une idée simple mais ingénieuse.

 私は、コロンブスの卵の逸話をきいたときに、コロンブスは偉人ではないと思った。単なる押しが強い男に過ぎないと感じたのだ。もっともヴォルテールによれば、こんな話はコロンブス前からある話だとされているが。。。

L'expression « œuf de Colomb » est utilisée pour qualifier une idée simple mais ingénieuse.
Selon Voltaire, « ce conte est rapporté du Brunelleschi [...] longtemps avant que Colombo existât »

 いろんなものが批判の対象となる。ヨーロッパ中心主義、富と精神性、奴隷の話、アメリカ合衆国の偽善欺瞞など・・・本当に性善説が正しいなら、こうした問題はそもそも発生しない。きっとコロンブスに発見されなくても、誰かが発見したであろう。そして、アメリカ原住民にとって、発見されることが不幸のはじまりといってもいい。ヨーロッパにしたって発見しないままのほうがよいのかもしれない。
 AIの出現が待ち望まれているが、それも人々を幸せにするかどうかは未知である。違う見方をすれば、AIがなければ解決がつかなくなっていることもあるくらい、いろんな問題を世界が抱えているともいえる。さらに、その問題に正しくAIを使えるかどうかについては、わたしは諦観と警戒も感じている。いっそのことAIに支配してもらったほうがよいのではないだろうか。
いらないことを私は心配しているのかもしれない。この問題については考え続けていこうと思う。

------------------------------------------------
<来年の宿題>
・コロンブスがヨーロッパにもたらしたもの
------------------------------------------------

●見出しの画像
ミネソタ州にて引き倒されたコロンブスの銅像


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?