見出し画像

デザインと発見

こんばんは、閲覧数が増えてドキドキとワクワク、そわそわが共存している今日この頃です。


書きたいことは沢山あるのに、思考が複雑になって来て整理も下手なので好きなことに没頭していました。



最近、デザインの本を購入しました。

Amazonでセールしていて、Kindleだとかなりお買い得だったので思わずポチッと。


なるほどデザインというキャッチコピーそのまんまの、目で見て楽しむデザインの本です。


before、afterで比べて見ることができるので、とても見やすい内容です。

僕個人として、もう一冊気になっている本があって、ノンデザイナーズというデザイン本です。



第4版が最新となっていて、この一冊も欲しいなぁと思いつつ、900円台だったなるほどデザインを読み終わってからにしようと楽しみに取ってます(笑)


僕がweb制作のお仕事に就いてから、コーディングやマークアップを中心にコーポレートサイト制作がほとんど。


今の会社はデザイナーさんがいて、Illustratorのテクニックも聞ける環境であることはすごく助かっています。


ただ、もともとDTP関連が割合的に多く、web制作はどうしても人手が足りていない状態。


そんな中で、コード書くのも楽しいけどwebデザインももっと知識を深めてデザインもやっちゃえばいいんじゃないかと勉強を始めました。


すると、デザインの楽しさや発見がたくさん。

もともと幼少の頃から絵や音楽と、芸術的なことで表現するのが好きだったこともあり、デザインの仕組みがすんなり入って来ました。


今までは画面上でサイトが動いたり変化するのが好き、コード書いてるのが楽しい、むしろコーディングだけしていたい。そう思ってデザインは興味がありませんでした。


しかし、今回デザイン本を手にしたことで今後は両方扱えるデザイナー兼エンジニアになって行きたいと思うようになりました。

どっちも楽しい、僕にとって大事なこと。


生きてるとツラく苦しい時や、悲しくて時には大人でも泣いてしまう時があります。


人生そんなことばかりじゃないけれど、生きてるなら楽しいことの割合を増やしたい。僕は常にそう思っています。まず自分が楽しんで、それから周りの人にも楽しんでもらう。


これがなかなか簡単ではないけど、工夫することで可能になるんだなと、色んな経験で知りました。



人って不安だと攻撃的になったり、体調に現れるなど生産性に繋がることも少なくないと思います。


僕は、そういった非効率的な環境は変えてしまいたいと思っています。


全部が全部思い通りにいかなくても、解決することでプラスになることも多いと思います。


よく、昔からのやり方がこうだから、これはこのままでいいんだ。と言う考えも聞いたり実際に経験したこともありますが、変化はどうしても不安がつきものだと思うので、気持ちはすごくわかります。


それでも、時代とともに変化してるものは確かにあるので柔軟に対応できる企業が残って行けるんじゃないかと僕は感じています。


何でもはじめは慣れなくて、もしかしたらそれが効率悪いなぁってなるかも知れない。それでも、人は慣れていける生き物で、何でもやってみるのが1番じゃないかと僕は思います。


僕も、デザインの知識はほとんどありません。子どもの頃に絵で賞を取ったり、アパレルや書店でPOPを描いたり。していても構図やバランスの知識なんてなくて、ただ感覚でやっていました。


なるほどデザインを読んで、こんな風に変わるんだ!と感動しました。まだまだ知らないだけで、楽しくて面白いこと沢山あるんだなと改めて実感。


webデザインもこなせるようになれば、仕事の幅も広がるので、どんどんスキル拡大させようと企んでいます。


今日はこの辺で。

ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。


噂のピンク本も買ったので、その話は今度。

おやすみなさい。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?