マガジンのカバー画像

web制作

17
web制作記事まとめ
運営しているクリエイター

2019年11月の記事一覧

Sublimetext3にSassとCompassを導入してみた。

そもそもSassってなんだかよく分からなかったのですが、業界界隈では便利だ!という声がたくさん上がっていたのでとりま頑張って使えるようにしてみました。 正直なところSassをCompassでコンパイル出来るようになるまで洒落抜きにかなりつまづきました・・・ 会社のMacOS 10.8.5ではCompassがすんなりインストールできなくて難しかったです、有益な情報を発信してるブロガーの皆様のおかげでなんとかインストールできた感じです。 忘備録も兼ねて、インストールまでつま

僕がおすすめするVSCodeのプラグインまとめ

Webサービスまとめに続いて、僕が個人的に使っているVSCodeのプラグインのまとめです。 おすすめしたいプラグインを発見したら随時追加します。更新の保証はしませんが、コンテンツを更新した際に通知が欲しい方のために100円の課金の設定をしておきます(課金した場合のみ通知を受け取れる仕様)。課金したら多くのコンテンツが読めるというわけではないのでご了承ください。 (※2019.11.14 追記)当記事が「はてなブックマーク」テクノロジーカテゴリーの人気エントリーに掲載されま

¥100

Ruby、Railsの勉強ことはじめ

普段はフロントエンド エンジニアとしてお仕事をしているため、サーバーサイドの知識がないわたし。 フロントエンドでお仕事する上でサーバーサイドの設計が理解できないと、全体設計の話がわからない😫 Express(Node.js)で簡単なTODOリストのAPI作ってみたり、Firebase(mBaaS)でDatabaseやStrage機能使ってみたけど、サーバーサイドへの理解は深まらない・・😫 ということで、自分でREST APIを作るべくRubyを勉強してみることにしました

はじめてのRailsチュートリアル(3章)

前回の続きです!本章は主にテストについて学びます🤗 学習の覚書なので、ところどころ日本語が変かもしれません。。 プロジェクトを作成しHerokuへデプロイrails newして先ずはデプロイしていきます。 herokuへpushしようとしたら下記エラーが。最初から躓いてがっくり。 remote: ! Failed to install gems via Bundler.remote: ! Detected sqlite3 gem which is

はじめてのRailsチュートリアル(1章)

前回のnoteに書いた通り、progateでRuby・Railsコースを完走したのでRailsチュートリアルやっていきたいと思います!ローカル環境でRails動かせるのわくわく。 環境構築Railsチュートリアルを見るとIDE(Cloud9)をおすすめされます。確かにお手軽ではありますが、使い慣れたVSCodeを使いたいのでローカルに環境構築することに。 こちらの記事がとてもわかりやすかったです!😊rbenvを使ってRubyをインストールしました。 過去にHomebrew

はじめてのRailsチュートリアル(2章)

前回の続きです。2章やっていき!💪 始めてまず驚いたのがscaffold機能です。 $ rails generate scaffold User name:string email:string progateしたときは「 rails g model User name:string email:string」だったので、scaffoldって何?!というかんじ Usersリソースをscaffoldで生成したことで、ユーザーページが出来ている!?・・そういう機能のようで