80年代後半大活躍したC-C-B知ってますか?振り返り2

ないものねだりのI want you

私は、高校進学とても悩んでました。北海道ではそこそこ出来た筈の勉強が、静岡では教科書も違い、みんなが高校進学の学校決めてたけど、私は全く静岡の事を知らず、進学先の高校の名前を言われても、全然わかりませんでした。尾崎豊さんのファンの子と唯一少しだけ仲良くさせてもらってだけど、受験校はは別々にしよう。すこしでもライバル減らしたいとはっきり言われてたし、何もわからないまま、勉強してました。
なんの目的もどこに行きたいのかもなく、私の救いは、音楽でした。ブルハを通じて、レッドウォーリアーズやストリートスライダーズ、Perl、色々聞きまくってました。CCBは、推し活が楽しくて友達とつるんでるのが楽しくて、特別枠で好きでした、

ある日、何も知らない土地での急な受験勉強に、もうやめようかな悩みまくってたところ、見かねた母が岩手の寮がある高校を紹介してきました。静岡を離れるの寂しくて悩みましたが、行きたい高校もわからないし、親に言われるままに岩手の高校を決心しました。そこは調理科があると言うことで、なら、調理師でもとればいっかって、あまり考えず決めました。当時の私の成績は、国語理科は4.数学はら5.体育2図工1社会3 だったので、推薦もできると言われました。ただ、図工1なので、国語を3にして、図工を2にするという形で推薦取りました。
まあ、その学校は超バカ高だったんですけどね笑!それは受験するまで知らなかった。

関口誠人の脱退発表!
話は前後するけど、進学先を決め正月明けの受験前の大事な中野サンプラザ3daysコンサート。私は、もしここが北海道なら行けないけど静岡!東京は一度行ったし、高校も推薦とれたし、行くしかない!とラストの日、14歳ひとりでコンサートに行きました。2階席端っこ!でもその空間に入れる事が嬉しくて!
今までのコンサートとは違い、ないものねだりのI want youでは、英樹をセンターに関口くんと米川くんが前に出てる形でした。今まで後ろの方にいたヨネチが前に居るので、興奮してました。

いつものように、コンサート楽しんでたら(踊りは振りや掛け声は完璧にこなしてました)ボッチ参戦だけあ、CCBのファンはみんな優しくて全然ボッチでも平気でした。ひとりなら、一緒に行動する?とか話かけてくれる人もいたので、なんか、楽しくて仕方なかった。その時は、突然きた。
英樹が切り出し、関口くんの脱退が発表されました。
大人気中の中の脱退発表!会場は悲鳴の渦で、何人も倒れてました。私もこの先どうなるのと泣き崩れました。隣のお姉さんが私に抱きついてきました。私、その後の事が思い出せないんです。本当に記憶がなくて。離れたくない中野サンプラザを後に、ひたすら走って、お年玉で買った新幹線に飛び込んでその先どう家に帰ったか覚えてなくて。今でも思い出そうとしても思い出せません。それほど、中3の14歳(早生まれ)の私にはショックでした。知らないお姉さんが泣きながら抱きついてきた事と、新幹線に飛び乗った事しか覚えてない。今考えると別に居なくなるわけでもなく、米川くんが前に出て歌う事にも直結するので、呑み込む事ができるんですが、ただただ私の居場所が無くなったような気がして。
家に帰ってからもずっと泣いてました。親にはくだらないみたいな感じでしたが、凹みが半端なかった。推薦は決まってるとはいえ、英樹の米食べよう会で知り合った仲間と今できる事、それは、ベストテンやトップテンに葉書を送ること、MAY Club(ファンクラブ)にお手紙書く事!
とにかく、お年玉はたいて沢山沢山リクエストしました。後悔したくない。
ただ、どうしてもどうしても悔しい事に、1987年4月6日、よみうりランドEAST そう関口誠人最後のコンサートには参加出来ませんでした。
盛岡の高校の入学の時期だったからです。中3の時頑張って、行けるところのコンサートは行ったのに、肝心のラストコンサートは行けなくて、後悔。

社会人になり東京でCCBの個々のメンツと密な友達関係になるんですが、その話はおいおいに…

そして、後々何年も経ってから、渡辺英樹本人にご飯を食べながら聞く話になるんですが、この「ないものねだりのI want you 」この曲は渡辺英樹さんの中で一番嫌いなシングルで、笠浩二さんからのCCB再結成の話があった時に真っ先に否定された曲でした。続

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?