見出し画像

茶道:人前でお点前

2020年11月15日に茶道教室、2回目の炉開きのお茶会にて、初めてお点前をさせていただいた。

新型コロナウイルスの影響もあり、身内での小さなお茶会になった。そこで、お茶会に参加するみなさんの前でお点前をする機会をいただいた。日ごろはお稽古で、先生の声掛けをいただきながら順を追ってお点前をしているぐらいなので、まだまだ何も言われないままにスーっと体が動くには鍛錬が足りない。

迎えた当日は、いつもを同じお稽古をするお茶室だけど、お茶会なので、道具や室礼がいつもと違う別の空間になっている。そして着物…緊張が増す!!!

緊張しすぎてガチガチで、あんまり記憶がない。。パフォーマンスなのだろうな~

とりあえず何日か前に着物を着る練習だけはしておいてよかった…帯締めが緩みやすいのが課題。

画像1


サポートいただけると大変うれしいです! 空堀のお店に貢献するために使いたいです。