躁なの?

躁鬱(双極性障害)の疑いがあると言われたけど、実は躁であるという自覚がなかった
たまにテンションは上がる。それこそ底抜けというか、天井知らずになる。

その様子を夫は気になっていたようで、そっと教えてくれた。

「もしかして今って躁状態じゃない?」

そうだね、躁だね…って思った。

例えるなら自分がモバイルバッテリーとかコンセントに繋がれて、自分以外のエネルギーが注ぎ込まれているような感覚だ。

そして色々な方向に考えが飛んでいく。アイディアや楽しい思いつきが月々に浮かんでくる。

推測だけど筆がものすごく乗っている時、躁状態な気がする。

躁になっている時、怖いことにすごく楽しい。
でも、これじゃいけないって分かっている。

躁状態になれば、落ちた時が怖い。感情のジェットコースターだ。

とりあえず、近々もう一度精神科に行く予定がある。

その時に、今抱いているこの感情を正直に伝えるつもりだ。

お金が好きです。お金のためなら頑張れます。