見出し画像

オンラインサービス終了後にできなくなること【パワプロ2022】2023年版

皆さま、おはようございます。こんにちは。こんばんは。
パワプロ2022のオンラインサービスが2024年7月11日(木)の13時に終了するとのお知らせがありました。

そこで今回は、オンラインサービスが終了するとできなくなることをご紹介いたします。


1.選手・チームのDLとアップ

1つめは「オリジナル選手やアレンジチームのDLとアップロード」です。オンラインサービスが終了すると、LIVEパワプロを選択しても以下のように「通信エラーが発生しました」と表示され、選手やチームのダウンロードおよびアップロードができなくなってしまいます。

※上記画像はパワプロ2020のもの

オンラインサービス終了後も他のプレイヤーが作成した選手やチームを使用したい場合は忘れずにDLしておきましょう。
なお、以下の記事でご説明させていただきましたとおり、他のプレイヤーが作成した選手はパワプロ2024-2025に引き継げないと予想されますのでご承知おきください。


2.LIVEシナリオのプレイ

2つめは「LIVEパワプロのプレイ」です。オンラインサービスが終了するとこちらも「通信エラーが発生しました」と表示されプレイできなくなります。

※上記画像はパワプロ2020のもの

もう1度プレイしたいシナリオがある方、遊び忘れたシナリオがある方は、オンラインサービスが終了までにプレイしてきましょう。


3.チャンピオンシップのプレイ

3つめは「チャンピオンシップ」のプレイです。
また、大会は下記のとおり「2024年7月1日(月)開始の大会まで」となりますのでご承知おきください。

なお、パワプロ2024-2025には「チャンピオンシップのレート情報(PR)」「限定称号のアンロック情報」は引き継がれるとのことです。


4.パワパークのプレイ

4つめは「パワパークのプレイ」です。これは断定ではなく予想ですが、パワパークは上述のLIVEパワプロやLIVEシナリオ・チャンピオンシップと同様に、オンラインに接続しないと利用できないモードですので、オンラインサービス終了と同時にプレイできなくなる可能性が極めて高いです。
次回作でパワパークがモードとして採用されるとの情報はありませんので、まだプレイしていない方は最後に遊んでみてはいかがでしょうか。


5.プレゼントの受け取り

5つめは「プレゼントの受け取り」です。こちらもオンラインに接続していないと受け取れませんので、オンラインサービスそのものが終了すると受け取りができなくなります。
「最近パワプロ2022を起動していないな」という方は、オンラインに接続できなくなる前に一度受け取れるプレゼントないか確認してみることをオススメします。
特に再現選手等のアップをされている方は、終了間際に駆け込みで選手をDLされる方がいらっしゃる場合、ギリギリでパワポイントのプレゼントがあるかもしれませんのでご注意ください。

◆オンラインサービスが終了してもできること◆

オンラインサービスが終了しても、サクセスやパワフェス・栄冠ナインで選手を作成したり、ペナントやマイライフで遊ぶことはできます。よって「オンラインサービスが終了するとパワプロ2022そのものをプレイできなくなる」というわけではありませんので安心してください。


◆まとめ◆

一言で申し上げると「オンラインに接続されていないとプレイできないモードでは遊べなくなる」とお考えください。
以下の画像はパワプロ2022の2022年版のオンラインサービス終了後に撮影したモード選択画面ですが、本記事で触れた4つのモードとプレゼントがグレーになり選択できないようになっています。
したがいまして、2023年版のオンラインサービスが終了すればこれらのモードがプレイできなくなることはまず間違いないはずです。


以上、パワプロ2022のオンラインサービス終了後にできなくなることを紹介しました。
本記事が「オンラインサービス終了までにやっておかないといけなかったのに忘れていた」という方が1人でも少なくなることに寄与できれば幸いです。
今回も最後までご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?