maru | 国際人育て中

気難しい息子に合った環境や教育って何だろう?と日々考え中。息子は公文英語を1年したのち…

maru | 国際人育て中

気難しい息子に合った環境や教育って何だろう?と日々考え中。息子は公文英語を1年したのち、英語力ほぼゼロで公立小学校から国内インターナショナルスクールへ転校して奮闘中。

マガジン

  • 【小学生】国内インターナショナルスクール成長記

    英語力ゼロスタート。公立小学校から国内インターナショナルスクールに転校した息子の奮闘記です。

最近の記事

国内インターナショナルスクールの授業料の高さに見合う価値とは?

国内インターの授業料、高いですよね。 年間150-300万?いや論外ですよーー、となる気持ち分かります。 でも周りに中学校受験している人は多くないですか? 実はその教育費もかなり高額です。 塾の費用が300万円 中学校受験にかかる、小学校4年から6年の塾費用がおよそ300万かかると書かれていました。 そのあとも学費が年間100万円、3年で300万、小学校4年から中学卒業までの6年間で600万。 その後、高校と大学が続きます。頭が痛いですね。 ニート、引きこもりの施設に

有料
100
    • 【見方が変わる】国内インターよりも公立小が優れているところ

      息子くんは、公立小学校から国内インターに編入しました。編入後に子供の算数力が怪しくなったり、運動不足でイライラしていることも。公立小学校進学に不安を感じるパパママにも知ってほしい、外に出たから見えた公立小の良さについて4つシェアしたいと思います。

      有料
      100
      • 【生き残り戦略】国内インターに入学して1年の変化

        物怖じしない息子くんの素養をみて、英語を武器にして海外で生きていく方が良さそうだったので、サマースクールを経て公立小学校から国内インターに編入しました。

        有料
        100
        • 【英語力ゼロ】国内インターナショナルスクール6か月後

          自分の名前も書けない、英語力ゼロ状態の息子が、公立小学校から国内インターナショナルスクールへ転校して半年が経ちました。 落ち着いたら、英語力チェックに英検を受けたいなと思いつつ、 実はインターの外国人講師ウケが悪い英検。 先生には評価してもらえないけど、一番取っかかりやすいので我が家はコツコツ受けたいと思っています。 大丈夫!英検のリスニング比率の高さが合格のカギ 英語力ですが、入学して3か月目で英検5級に受かりました。 下の級ほどリスニングの配点比率が大きいので、リー

        国内インターナショナルスクールの授業料の高さに見合う価…

        マガジン

        • 【小学生】国内インターナショナルスクール成長記
          2本

        記事

          気難しい子供には思い切った教育がいい?

          うちの子は秀才くんからは程遠く、先生の話も聞かずいつも注意されていました。 みんなと同じようにしてほしい色々なことが、うまくできない。そんなタイプでした。 そして小学2年生になり、成績ががくんと下がりました。面談で先生に聞くと、「指示を聞かないので」「お道具箱で遊んでいるので」「字を丁寧に書かないので」と、授業態度でマイナスをもらっているようでした。 このタイプが公立中学に進学したら内申点はきっとボロボロ、公立高校への道も険しくなりそうだなと感じていました。 300万円

          気難しい子供には思い切った教育がいい?