見出し画像

感覚派と思考派について 2

続きです。

感覚派の人が思考力をつけようとしたときに、
陥りがちなことがふたつあると思う。

① ひたすら考える

② いきなり論理的に話そうとする

今回は、①について。

思考力って、考える量だけでなく、
どう考えるかが重要だったりする。

前回の記事で、
目に見えない耳に聞こえない情報をたくさんキャッチできるのが、感覚派の人かも、と書いた。

たくさんキャッチできるがゆえに、
たくさんの情報にまみれている。


これを整理して、分類していくことが必要になってくる。

ここをさらに分けていくのに、必要なのが、
自分への問いかけになる。

まだ続く。(続くのかっ!)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?