見出し画像

"出会い"と"幸せ"

皆さん、お疲れ様です。

今回は短いですが、感想を少し。

自分にとって良い出会い一つで、人ってこんなにも前を向いて進もうと思える程になるんだなと改めて感じさせてくれました。

小説から漫画化や実写化されている作品ですが、
私はアニメに偏ってるため(笑)、アニメを見た感想として受け取っていただければと思います。


"わたしの幸せな結婚"

ストーリー概要

義母たちから虐げられて育った少女・美世が、孤高のエリート軍人・清霞と出会い、ぎこちないながらも、互いを信じ、慈しみ合いながら、生きることのよろこびを知っていく、政略結婚から始まる和風シンデレラ・ストーリー

アニメ『わたしの幸せな結婚』公式サイト (watakon-anime.com)

ちょっと魔力的なものが含まれる和風シンデレラ・ストーリーって感じですかね。

最初は自分を自分で責めて、人生を諦めていた主人公、
一つの出会いから最終話にかけて、心が強くなったなと感じました。
(自身を責めていた原因は環境等ですが)

毎日、少しずつ少しずつ、自分の心と戦いながら
"幸せ"に気付いていくような姿に、見ている方が応援したくなるような感覚になり、すぐに見終わってしまいました(笑)

多くの作品にも共通のことが言えますが、
生まれた環境って本当に人生を左右する一つの要因なんだなと改めて感じましたね。
そこで生まれた自分は、その個性を生かせるかどうかも、環境次第と言われるほど・・・。
なんか残酷だなと傍らで思ってしまうような序盤でした。
ただ、その幸せの振れ幅がなにか現実と似たような印象にさせるんですかね?

ホントに簡単な感想になってしましましたが、
自分には力も何もないと、そんな環境にいる方へ
なにかきっかけになるような作品だと思いました!

アニメは2期も制作が決定したようです!
気になる方は是非!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?