マガジンのカバー画像

おうちで工作 アンモナイトの箱(とちゅう)

7
くじで当たった裸の化石を、自分で作った箱にしまう過程です
運営しているクリエイター

記事一覧

アンモナイトの化石

何年も前にくじで当たったアンモナイトの化石がある。 ずっとビニールに入れたままにしてま…

piriko
3年前

アンモナイトの箱

化石のかけらがパラパラこぼれるので、ふたができる箱型にしようと思い、まずは下の箱を作りま…

piriko
3年前

アンモナイトの底

化石はドイツのゾルンホーヘンの板状に割れる石灰岩にあったものです。 始祖鳥の化石標本が有…

piriko
3年前

アンモナイトと魚

アンモナイトの裏側のガタガタを解消すべく、魚を作りました。 魚が泳いでるところです。 前…

piriko
3年前

アンモナイトの角

アンモナイトは両耳が欠けているので、そこを補おうと思います。 まずは右側から。 魚を泳が…

piriko
2年前

Re☆アンモナイトの角

やっぱり高さがおかしいと思ったので、低くしました。 魚は下の段にまとめた。 ぴったり! つ…

piriko
2年前

アンモナイト再考

左側の角を作りました。 バラバラの時はよさそうに見えますが… くっ付けると… ガタガタしてる。 なんかおおざっぱすぎる。 もっと繊細さが欲しい! と、ここまで作ってひらめいてしまった。 これはワックスで作ればよいのではないか。 以前葉っぱを作って鋳造してもらったら、お洒落な葉っぱのはずがキングコングが住んでる島に生えてるような奇怪な形の葉っぱになって帰ってきて やる気がなくなったのですが、えーちょっと作ってみようと思いました。 あと、はんだの先っぽも研究しないといけ