見出し画像

はじめまして

pirari 52歳です。
会社員でいわゆるバリキャリ?的な生活を送ってきていました。
50歳で役職定年し、52歳でメインでバリバリやっていたプロジェクトもひと段落し、ほっと一息ついている今日この頃です。

どうしてnoteを書こうとおもったのか

50代になってから考えたこと

今年になって仕事がようやく一区切りついたなぁ、なんて思っていたたら、なんだかやりたいことがあれもこれもと湧いてきた今日この頃。
私はいわゆる社畜的な人生を送ってきたのだけれども、これからは仕事もプライベートも自分のやりたいことはやるし、やりたくないことはうまいこと他の人に任せていく人生でもいいよね。これまでの社畜人生でこのぐらいのご褒美あってもいいよね?っておもって。

そんなこんなで、これからやっていくことをメモ的に残していこうかなとおもいnoteに手を出してみたわけです。

50代になって何をやりたくなったのか

仕事の延長線でちょっと学んでみたくなったこと、プライベートでずっとやりたかったけど時間がなくてなかなか手を出せなかったこと。そういうことをやってみようとおもっています。
例えばこんなこと。

  1. UI/UX関連の専門教育をうける

  2. ソロキャンデビューをする

  3. 観葉植物をちゃんと育てられるようになる

  4. 丁寧な食生活をおくる

それぞれやってみたことをつれづれとnoteにメモしていこう。
そしていつか読み返したときに「うん、自分よくやった!」っていう自己満足に浸れるといいなー。

ということで、どうぞよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?