見出し画像

UI/UXの専門教育を受ける|準備編 #00

さて、UI/UXの専門教育を受けるって、大上段に構えたわけですけれど、なにから手をつけていけばよいものやら。
とりあえず片っ端から本を読めばよいのか??
けどなぁ、、それだけだとちょっと不安。
ということで、専門学校に行ってみようかと思案中。

どこの専門学校にする?

いま候補としているのはこの2校。

  • 東京デザインプレックス研究所 UI/UX専攻

学費はまぁまぁいっしょ。
カリキュラムもまぁまぁ一緒だけど、東京デザインプレックス研究所のほうがどちらかといえば理論をちゃんと教えてくれそうな印象。(あくまでも印象)

デジハリは通学とオンラインのミックスができる。
東京デザインプレックス研究所は通学のみ!

うーん、悩む〜。やっぱ説明会に行かなきゃだめ?ダメだろうなぁ。
そこそこ高い学費を払うわけだし後悔したくないもんね。

ってことで、このあと2校の説明会にお申し込みします。

もしこちらをご覧になられた方で、この2校に通った経験のある方がいらっしゃればコメントいただけると嬉しいですー。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?