通勤税

基本リモート(在宅)で働いていますが、今日は来客があり出社。

ありがたい事に通勤する場合は、公共交通機関の使用は禁止で、車通勤のみOKとなっています。
良い会社です。

緊急事態宣言中は、神奈川東京間の30キロを早いと1時間弱で着いていたので、

これなら電車通勤とかしない方が有意義!
すーいすーい!!

と気持ちいいドライブ通勤でしたが、経済は動き出したようです。
今日の朝は渋滞渋滞で1時間半掛かりました…。

1時間半の運転となると、電車でも良いかも…ってなりますね。
電車でも同じ時間は掛かるんですが。

渋滞の運転はストレスだし、満員電車もストレス。
通勤って極力人生からは減らすことが、人間らしい無駄のない生活だと気付かされます。

もう通勤に税金かけたらどうかな?
通勤は贅沢な選択だから、電車、車、バスは通勤税かけて、無駄なお金使いたくないなら、リモートワークを出来るだけ選択するようになれば良いかも。

え!?通勤してるの!
リッチーーーー!!!w
みたいな。

あと、日本の電車運賃ってもう少し高くても良い気がする。
電車は時間通りに行くための手段。
だからそれなりのお値段。
今は電車とタクシーの差があり過ぎて、みんな電車を選択してしまう。

結局何も変わらず前に戻るだけ、にはならないようにならないと良いな。
自分も他人事ではなく、しっかりと考えたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?