見出し画像

そもそも次のレールあるの?

 レールを外れたら、次のレールに乗る。確かに、そう言ってしまえば簡単だ。しかし、次のレールがどこにあるのか、またあるかないかによっても随分変わるのだ。今、外れたレールの先は、どうなっているのか?

①すぐ近くにレールはあるの?
②レールは遠い場所にあるの?
③もうレールはないの?

 この3つの問いを立ててみた。結論を言おう。今は、「遠くにある」or「ない」だ。目の前に既にレールがあるのであれば、まず投稿するほど悩んでないし、もう既にそこに乗ろうとしている。「あるのかどうか分からない」から、悩むし、見通しが持てないのである。

どうやったらレールがあるかどうか分かるの?

 そもそもレールがあるのか?今、レールの続きがどこにあるかも分からないし、ない可能性すらある。目視では見えないぐらい遠くにあるなら、そこにたどり着かなきゃならんし、ないなら一から作る必要がある。
 あるかないか確かめたい。なら、GPSがあればと思う。残念だが、未来を教えてくれるGPSはない。例え遠くにあったとしても、そこに向かうしかないのだ。

今、見えている範囲にレールはある?

 レールがあるかどうかは置いておく。確実に、今見えている範囲にレールがあるのか?ない。あってもなくても、取り敢えずレールを作るしかないのである。そう、答えは簡単。「とりあえずレールをつくる」のが今やることである。
 レールは今見えている範囲には、ない。だから、次のレールがあろうとなかろうと、レールを作る以外にないのである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?