見出し画像

理想図


干物女でありながらQOLを上げるのが私の理想図です。

では、具体的に、どういう生活が理想なのか考えていきます。


1、 だらだらしながらも部屋は綺麗

2、 ある程度の料理を定期的に作る

3、 自分を磨き、評価される


…ぐらいですかね。


1番目について掘り下げていきます。

私はだらだらするのがこの上なく好きです。

生まれてこの方、だらだらとしか生活していないので
それ以外の過ごし方がわからないっていうのもありますが。。

ただ、私はいつの間にか大人の年齢を過ぎているのですから、
ずっと実家でだらだらというわけにもいきません。

幸いにも働き先はあるので、収入はあります。

この収入をいかに有意義に使えるか…。
これがQOL向上の鍵だと私は思っています。

稼いで、部屋が綺麗でお洒落に見えるグッズを揃える!

現状、実家暮らしの私は、勉強机やらベッドは小学生の頃から変わっていないです。
(こどおばとはこのこと、、!)

丁寧な暮らし?を目指していきたいということですね。
好きなものといいもので溢れた部屋で過ごしたい〜


2番目は一人暮らししない限り実行に移せない気がします!!
(つまり後回しです)


3番目については、なんともざっくりですが意味は2つ。
1つは見た目、もう1つは内面です。

お洒落に興味がないというわけではないけど
垢抜けていない、かつ垢抜ける努力もしていない私なので、
頑張ります(笑)

よくメイクやファッションは、自分のなりたいように!他の意見なんて気にするな!と
言われていることを目にしますが、
わたしは、できればノーメイクスウェットでいたい人なので

せめてお出掛けする日は小洒落た人になりたいと思うわけです。


内面については、
勉強をして知識や見聞を深めたいし、専門知識を増やしたいです。

仕事に関係する資格を優先しているため、色んな資格の勉強をしたいと思っています。

小説もたくさん読みたいですね、、


将来、人畜無害な達観した、素敵なひと
そんなマダムに私はなりたい。

そのために、下準備期間ということですね。
えぇ、なんたってもう四半世紀は生きてしまっているのですから。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?