見出し画像

クリスマスでビールを飲んだあとに思ったこと

先日、我が家の圧力鍋の品名を入れて

レシピを携帯で検索した。

そのあと、フェイスブックにやたらと

圧力鍋の広告が出てくるようになった。

Amazonでもしかり。

ネット時代に見てる情報は、

自分に興味あるものが選ばれて出てきてるときく

だから、自分の趣味、思想や、考え方に近しいものしか

情報としか取れないのではないかなと思う。

そうなると、すごく考え方が偏ってしまうのではないかと思った。

ネットのなかで繋がる人は思想が似ている可能性が高いのではないか?!

となると、違う考え方や、思想、趣味の人と繋がる機会は少なくなるのかもしれない。

もっと、生のコミュニケーションを取る必要がある気がする。

知らない人と話せる環境に飛び込む勇気が必要なのかも。

知らない人に挨拶してみよ。

なんか気になったら声かけてみよ。

それが、今の僕には必要な気がする。


酔うて書く日記。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?