見出し画像

今日の仕事を振り返る(体取られすぎ)

今の仕事柄、体が離せない、内職もできない仕事が多い。1週間のスケジュール上、1/3は体が離せなくなる。うーん、でもこんなもんか?

例えば営業の人の場合、日中は外回りして、定時後に事務作業がザラだと聞く。でもそう考えると、集中して資料作成の時間とか取れなくないか?
と、考えると、1週間のうち1日はフリーの時間を強制的に作る必要がある。

空いてる時間に予定をいれるのではなく、空いてる時間に空いてる時間の予定を入れることができる人は、たぶん仕事ができる。

時間は平等だし、時間が最大の価値を生む。
その時間を何に使うかではなく、どうやったら無駄に使わないでいられるか?を考え抜く必要がある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?