見出し画像

初投稿

はじめまして。
ぴんのすけ一家のぴんのすけと申します。
この投稿では主に投資、買い物たまに育児や暮らしに役立つ情報を発信していきたいと思います。

簡単な自己紹介


地方都市在住/30歳/高卒/既婚(結婚6年目)/子供2人(4才、0才)/共働き
/世帯年収800万円/主にインデックス投資で資産形成中/1年10ヶ月で資産250万円から1200万円達成/暗号資産・NFT・メタバース・web3.0の勉強中

Noteを始めたきっかけ


普段接する会社の先輩、同僚や友達とお金の話って案外し辛いと思いませんか?僕は話し辛いです。話したとしてもお金に対する価値観の違い等もあり、貯蓄や投資の話をしてもみんな上の空。ってことが僕の周りでは多いです。
そこでnoteなら同じ考え、価値観の人とも繋がれたり、共感しあえる仲間ができるのではないかと思い始めました。

目指すところは??


ズバリこれです。
「経済的自由!!」
投資で資産額拡大して自由に暮らす。最高だと思いませんか?
今の資産額(1200万円)では到底、経済的自由を手にするのは困難だと思います。
しかし、資産形成の勉強を始めてからの資産は着実に増えているので
このまま継続すれば必ずや経済的自由を手に入れられると信じています。
今の所、FIREは目指していない為あえて経済的自由という言葉を使っています。
将来、妻にはFIREしてほしいと考えています。
若いうちは投資を始めるチャンスです。
投資において時間は味方です。
早く始めるほど複利効果で資産は着実に増えていきます。

今でこそ資産運用の勉強を行い、それなりに資産を積み上げることができましたがそれまでは酷いものでした。特に20代前半の頃は口座残高7,000円なんてこともありました。
僕は28才でインデックス投資を知り、そこから投資をスタートしましたが、もっと若い間に投資の勉強をしておくべきだったと後悔しています。
しかし、投資をやるとやらないとでは将来の資産額は天と地ほどの差になるので
この記事を読んでくださった方は今日が一番若い日と思いすぐに始められることを推奨いたします。(もちろん若い間にしか経験できないこともあるのでその経験にお金を使うことを第一に優先すべきですが。)

今後の投稿


今後は投資の話をメインに節約術、子育てに関する投稿をゆる〜く頑張っていく予定ですのでお付き合いいただけると幸いです。

それでは次回、
「総資産額が1年10ヶ月で250万円から1200万円になるまでにやったこと」を公開したいと思いますのでよろしくお願いします。

今までブログなど文章を書いたことが無く、大変読みづらいと思いますがどうぞよろしくお願いします。
最後までお読みいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?