見出し画像

wild rose


あの頃のわたしは

何に感動して

何に満足して

自分を理解していたの

from チャットモンチー

チャットモンチー再愛


最近のnote

消したくなったけど

壊すのは簡単で

修復こそが必要なのだと

政治のドキュメンタリー映画で

眼鏡のおじさんが言っていた

のを思い出してやめた

先日のこと

人生のお姉様に

痛いところをついっついっと

突かれてぎゃうってなった

破滅願望がある故の重さ

かるさのない自分に

ぎゃう!!!

って




破滅願望とは

叶えたい願望を諦める代わりに

叶えたかった願望を破滅させるための

思想や言動を指す(たぶん)

痩せたいのに食べ過ぎてしまった後のドカ食いとか(きっと)



破滅願望を狂い咲かせていた

なおこんどら(いとこが付けたあだ名)

破滅願望をほんとうの願望だと思い込み

ほんとうの願望がわからなくなった

哀しき獣(ハジョンウ主演)

というのが長らく続いた

自己嫌悪の発端だと思った

捻くれた大人ほどきもいもんはない

昔よくお母さんとお兄ちゃんから

また直子どくれとる〜

どくれ〜

って言われたな〜

怒くれるって書くらしい

阿波弁らしい!



きもいけど

全くの良い子ちゃんだったら

それはそれでつまらんし

きもさを自覚して頑張るところに

ドラマは生まれるし

ほんとうの願いが

叶っても叶わなくても

やり切らないとどうにもなれない

諦める事も進む事もできない

ということを学んだ20代後半戦

残念ながらこれがマイペース




♡若さ生活♡



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?