見出し画像

『天穂のサクナヒメ』クリア!

プレイ時間約80時間で、全クリ、トロコンしました😉

私は1つのゲーム🎮を集中してやるタイプなので、ここ1ヶ月は、ずっとサクナヒメをしていました。

こんなに飽きることなく、続けることができたは、サクナヒメがとても面白かったからです。

まず、戦闘。横スクロールで鬼と呼ばれる敵を片手武器、両手武器、羽衣で倒していきます。「ぶっ飛ばし」で敵に連続で攻撃が入ると、一気に敵が倒れていきます。それがとても気持ちイイ!敵の弱点をついて倒さないと、なかなか倒れない敵もいて、いろいろ調べながら、倒していきました。

次に、お米作り。イイお米を作れば作るほど、サクナヒメの力になります。まさに「米はチカラ」です。田んぼを耕し、種籾選別、苗の育成、田んぼの水の調節や、肥料…いろいろ考えることがあります。イイお米を作るために、何が必要なのか、これもいろいろ調べて試しながら、進めました。こんなにも、お米を作るのは大変なんだと思い知らされました。稲の格99、稲作のステータス9999!!カンストです❗️

1番、よかったのは、サクナの成長が見れたことです。最初は、両親の恩恵をそのまま受け、親のスネをかじっている状態でした。友達にも横柄な態度をとっていました。「何だ、この性格は!」と思うくらい、ひどい子でした。でも、一緒に生活していく仲間と触れ合っていくうちに、どんどんサクナが大人になっていきます。最初は、自分勝手な行動をしたり、自分可愛さのゆえに甘えが出たりしていました。それが、相手のことをしっかり考え、仲間のために頑張るようになりました。友達との関係も本当の親友と呼べるまで深まりました。それが自分の我が子を見るかのように、とても嬉しかったです。

このゲームと出会えてよかったです。

でも、「天返宮」300層までのクリアはきつかったです。何度も何度も負けてしまい、くじけそうになりました。戦いの動画を見たり、旦那さんに教えてもらったりしながら、自力でクリアできたときは、言葉にできないくらい、とても嬉しかったです。

ようやくクリアできました。
42年目秋3日!!
思う存分、遊びきりました😊楽しかったです♪♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?