見出し画像

たかが写真撮影、されど写真撮影。

私の今年度の目標の1つが、

1つ1つの仕事(保育)内容の ねらいや意図を自分の中で明確にして行動する🌟

なんだけど。
明確にすることで こんな風に変化するんだ!
と、思えた お話。


私の園は子どもたちの誕生日に送るカードに
子どもたち1人ひとりの写真を貼る。
誕生月になると、フリーの先生が
その写真を撮ってくれてたんだけど、
今までは「決まった場所で順番に並んで撮影」
という感じだった。
子どもたちの表情が堅い子が多かった印象で、
もっと笑顔で撮れたらなあ…と思ってた。

今年度は自分が撮影の担当になって、
「写真を見た子ども本人とその保護者が
 喜んでくれるような写真にしたい」
と感じた。
ということで、私の写真撮影のねらいはこれ↑

次に、
「写真撮影が1人ひとり素敵な表情となるには
 どうしたらいいか?」
を考えた。

とりあえず、今の段階でしてること。

🍀2歳児、年少児は
その子たちが遊んでる場所に自分が行く。
おもちゃで遊んでる姿、
外で遊具を楽しんでる姿を撮る。
遊びを中断せず、安心した環境の中で撮ることで
楽しんでる表情が撮れるようになった✨

🍀年中、年長時は
撮影場所を園内の好きな場所から自分で選ぶ。
高いところに登ってるのを上から撮ったり、
雲梯にぶら下がってるのを撮ったり。
「自分で選んだ場所」での撮影は嬉しいみたい。
待ってる間も並んで待つんじゃなくて
遊んで待つようにすることで、
退屈な時間を減らして素敵な表情になる。

あとは、私の遊び心なんだけど、
4月は園庭の桜の木🌸
5月は園庭を泳ぐこいのぼり🎏
を、入れて
子どもたちが生まれた季節
感じられるようにも意識してる。
(撮りたい場所によって差はあるけど)
できるだけ背景も綺麗にして
全体的に明るい写真になるようにしたり、
本人を写真の中心から少しズラしたりもして
いわゆる「映え」も狙ってます🤣🌈


まだ2ヶ月分しか撮ってないけど、
めっちゃくちゃ表情がよくて
職員からも好評( ¨̮ )❥❥
「遊んでるところを撮るっていいですね!」
と気付いてくれた先生もいて嬉しい💓
きっと保護者からも好評では??と
勝手にワクワクしてる。


自分の仕事内容にねらいや意図を持つことで
ただの写真撮影が
こんな風に変わるなんて、と驚いてる。
自分の中に留めず、
周りの先生とも共有していきたいし、
周りの先生の想いも聞いていきたいと思う。


今後も、こうして
仕事内容のねらいを明確にすることで
自分の仕事の質が高まり、
自分自身のレベルアップにも繋がり、
園の質の向上にも繋がればいいなと…思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?