見出し画像

新人さんのためのアラーム対応セミナー動画!!


セミナー動画(78分)、セミナー資料(PDF)をお渡しします!

2020年に開催したセミナー動画です。人工呼吸器理解の基盤を固めます。
アラーム発生時の考え方や捉え方を動画にまとめました。

さらにお得な人工呼吸器にがて退治フルセットはこちら
5月22日〜5月24日の3日間限定、10名限定です。

新人さんだけに向けたアラーム対応方法解説

人工呼吸器からアラーム発生!!
切迫感をもった人工呼吸器のアラーム音、
それ自体が恐怖ではないですか?

松木ヒロノリもアラームにビビります。

アラームは異常発生のお知らせです。
しかし、アラームの意味が分からないと恐怖を煽られる一方です。

人工呼吸器に表示される意味が分からないと、
アラーム対応に臨めません。

そして患者の異常、人工呼吸器の異常が分からないと
対処も難しいです。

松木ヒロノリは、セオリーに背いた提案をします。
患者を見るな!人工呼吸器のつもりになれ!

アラーム発生は、患者と人工呼吸器による問題です。
第三者目線では、問題に気付くことが難しいです。

だから、
アラーム当事者である人工呼吸器になったつもりで
対応することがシンプルです。

医療従事者は、人工呼吸器と患者をみろ!と言います。

しかし、松木ヒロノリは人工呼吸器になったつもりで
原因追求することを提案します。

人工呼吸器に慣れない!アラームに慣れない!
その様な新人さんにとって、人工呼吸器と患者を同時に見ることは
困難だと思います。

あなたが人工呼吸器だったら。
どの様な状況になったときに、アラームを発しますか?
何を持ってリークと判断しますか?

視点を変えるだけで、シンプルに捉えることができます。


”人工呼吸器になったつもり”がアラーム解決の鍵

人工呼吸器になったつもりで考える。
だったら人工呼吸器を詳しく知る必要があるのでは?

安心してください!その必要はありません。

全てシンプルに丁寧に解説します。
元は、臨床工学技士も人工呼吸器の初心者です。

初心者の気持ちは十分わかります。
松木ヒロノリも人工呼吸器がにがてでした。

人工呼吸器ができることは、たった1つです。
ガスを送ることしかできません。

ガスの流れを絵図を使って、説明します。

そこに専門用語も専門知識も必要ありません。

あなたが人工呼吸器だったら。
どの様に患者にガスを送って、
どの様な場合にガスを送るべきでないのか。

一緒に考え、共有していきます。

視点を変えるだけで、捉え方が一気に変わります。

動画3.001


人工呼吸器にがて退治解体新書アラーム対応解読動画https://youtu.be/r3EJPHryE34←クリックして動画視聴


セミナーの特徴

イラストをふんだんに使用しています。
イメージを固めながら、知識積み上げることができます。

イラストをふんだんに使用しています。
イメージを固めながら、知識積み上げることができます。

・どんな状況でアラーム発生するのか解説します
・肺のコンプライアンス変化によるアラームの解説
・病態とアラーム発生を紐付ける
・EtCO2(呼気二酸化炭素)モニタリングの重要性の解説


新人さんが人工呼吸器に興味を持つ。
人工呼吸器がにがてな方が、もっと勉強したいと思える。
新人さんにできる限り寄り添ったセミナーです。

モットー
「事実だけではなく、
松木ヒロノリの頭の中のイメージを渡す。」

0から知識を積み重ねるではなく、
イメージして理解できる。


(例)赤ちゃんが歩くためにどうしますか?

■0から知識を積み重ねる方法
1、足を上げて前に出す
2、足が地面に着いたら、逆の足を上げて前に出す
3、1と2を繰り返す

赤ちゃんにこのような説明しませんよね。

■イメージして理解する方法
1、歩き方を見せる。
2、実践させ、躓きそうなら手を差し伸べる

理屈や事実を伝えるよりも、シンプルな方法があります。

松木ヒロノリのセミナーでは、イメージを伝えるために
イラストと必要なアニメーションを多用します。

シンプルさを追求したセミナーです。

だから新人さんに自信を持って提供します。


セミナー動画本編は以下にご案内しています。
本当に必要な方だけ、読み進めてください。

ここから先は

507字

¥ 2,000

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?