見出し画像

20240624片付けと脳は関係あるの❓

「Aloha(アロハ)🤙」
ハイクオリティヒーラー:ピリナ愛です。

昨日の投稿を読んでいただいた
みなさま
ありがとうございました。
引き続きよろしくお願いいたします!

今日はじめて私の投稿を読んでくださる
みなさま
よろしくお願いいたします!

みなさまは片付けや断捨離や掃除は得意ですか?
私は得意ではありません…💦
どちらかと言えば嫌いです。
でもやると決めたらとことんやるタイプです(笑)
決めるまではとても時間はかかりますよ😢

自宅に友人を招くことができるので
そんなに部屋は散らかっていません。
脱いだ服は
きちんと脱衣所の決められているカゴに入れます。
靴下も裏返しでは脱ぎません(笑)

ミニマリストでもありません。
我が家に
依然ご紹介したストック部屋がありますが…
ここだけは多少散らかっていてもOK❣と
決めているので
それ以外の
リビングダイニングや寝室はそれなりに
片付いています。
ルールで床に物を直に置かないようにしています。

片付けができないのは脳が関係していることを
ご存知ですか?
興味があるので調べてみました。


片付けと脳の関係は?
片付けと脳は密接な関係があるというのは、
脳内科医の加藤俊徳さん。
物を捨てることで、脳が活性化して
「本当にやりたいことや大切なことが見えてくる」と
言います


ゴミ屋敷イメージ


私は物を捨てることにそんなに抵抗はなく
いつか使えるかも?と
捨てずに保管しているものはそんなに多くないと
思います。
ただ…これは使っているし、まだ使えると思うと
捨てられずに
ストックしちゃってるものは多少はありますね。

あと
食品でも多少の賞味期限切れは気にしないので(笑)
もっと手放せるものはあるんだろうなぁ。とは…
思うのですが暑さにめっちゃ弱いので
この季節は少し片づけると
大量の汗をかくのが本当にイヤなんですよね。
夏至は断捨離するのがいいみたいなので
重い腰をあげて少しがんばってみようかなぁ( ´艸`)

やろうと思っているんだけど…と
口ばかりで何かにつけて
できない言い訳ばっかりで
実際に行動しない自分が大嫌いなんです。

物を手放せばしてその空いた空間に
良き運気が訪れようとしているのに…
せっかくの運気が
逃げてしまう気がするんですよね💦
そんなもったいない。

チャンスの神様はそんなに何回もチャンスを
与えてくれるとは思えないんですよね。
いつどんな時でも
チャンスが目の前に来た時に掴みたい❣
掴んだから離したくないじゃないですか?
運も実力のうちだし
それは日頃の行いの積み重ねだと思うんですよね。

徳積み貯金】
これを私は意識して毎日を過ごしています。
こちらに関しては
明日を改めてご紹介させていただきますね。

整理整頓ができない人の脳は?
片づけが苦手な人は、
「理解系」脳番地、特に右脳側が弱いことが多いそう。
与えられた情報を理解し、
自分を客観視する能力や、空間認知にも
関係する部位です。
ここが弱い場合は、
「何がどうなっているか」を理解し、
「次にどうしたらいいか」を
決めることを心がけましょう。


片付けができない性格の人はどんな特徴がありますか?
生まれ持った性格の問題だけではなく、
育った環境や幼い頃からの生活習慣が影響している
面も少なからずあるでしょう。

片付けられない人の家の特徴
収納スペース・アイテムが少ない
動線を意識した収納をしていない
布団が万年床になっている
勿体無いと感じてしまう
自分の持ち物を把握していない
モノを集めることが好き
発達障害などの病気
片付け方が分からない

部屋が片付けられない人10割に共通する10の特徴
好きな物を集めるのが好き
衝動買いをよくする
限定品に弱い
忙しく暇がない
暇ができても疲れて片付けする気力が起きない
使った物は後で片づけようと思う
物をどこにしまったか把握していない
思い出の品はすべて取っておきたい
捨てるのはもったいないと思ってしまう
片付けしても物を移動しただけで終わる


最近は
以前に比べて物欲が抑えられているというのか
そんなに欲しいものがないというのかなぁ…
もちろん
あっ!これは○○に使いたい!とか
○○は今使ってるのより便利だから買い替えよう!等
買い物はします。
今まで服とか買わなくてもいいかも?も
目先の欲しい😍が勝つと買っちゃってました💦
それがだいぶ収まりました。

私は収集癖もあるので
占いで利用しているカードは
欲しい❣気持ちが強くなっちゃうと購入しちゃいます。
だって…
このカードさんとの巡り合わせは大事にせねば💕と
運命的なものを感じちゃうので( ´艸`)
インスピレーションは大事にしているので
衝動買いと言われるかもしれませんが
自分に必要な経費だと思い
ケチらず購入しちゃいますね。

部屋が散らかっているとどうなる?
部屋が散らかっていると、
寝室でリラックスすることができなくなり、
睡眠の質が低下することがあります。
また、埃やカビが発生することで
アレルギー症状が出ることもあり、
健康面にも影響を与える可能性があります。

整理整頓が苦手な人の特徴は?
集中力が続かない
ひとつのことに長時間集中できないことも、
整理整頓ができない人の特徴です。
集中力が持続しない人は、
片づけをしている途中で別のことに
気が散ってしまうことがよくあります。  
整理整頓は
一度中断してしまうとそこからさらに
散らかってしまうため、
集中力が続かない人にとっては
難しいと言えるでしょう。

片付けは何から始めればいいですか?
まずは、作業もしやすく、
キレイになったのを実感しやすい
下駄箱から片付けるのがおすすめです
下駄箱の片付けが終わり、お部屋の掃除をする際は、
テーブルの上、机の上、
キッチンにカウンターがあればカウンターの上から
片付けてみましょう。

散らかった家、どこから片付ければよいですか?
家全体でなくても、
収納場所からものが溢れて部屋じゅうが
散らかっているような汚部屋は、
床に直置きしているもの」から
片付けを始めましょう。
床以外にも、
収納場所ではない机・椅子・棚の上部などの
平面に雑多に置かれたものも同様です。

我が家のリビングダイニングで
床に直置きしているのが観葉植物ちゃんたちです。
前々から
観葉植物ちゃんたちを少しずつお迎えしているので
置く場所(日差し等の影響もあるので)
どうしようかなぁ?と悩んでいたのですが…
この度キャスター付きの大きさが程よい
キッチンワゴンが見つかり購入しました。
観葉植物ちゃんたちの快適空間を作らなきゃ💕


掃除イメージ


家を掃除しないとどうなる?
掃除していない部屋には
ゴミとホコリが溜まっていき、
やがてダニの発生やカビの繁殖に繋がります

そのような不衛生な場所で暮らしていれば、
アレルギーや
食中毒のような健康被害が起こりかねません。
また、室内に溜まったホコリは
火災の原因にもなるため、注意が必要です。

掃除が苦手な人は何から始めればいいですか?
掃除が苦手だと感じている人は、
まず家の中の物を
少なくすることから始めてみましょう

家の中に物が散らかっている状態だと、
掃除を始めるまでに
たくさんのハードルが生じてしまいます。
でも床に物が散らかっていなければ、
掃除機も拭き掃除もサッと始めることができるんです。

掃除 何日おきにする?
家の掃除の頻度は、
ライフスタイルによって異なります。
1人暮らしの場合は、簡単な掃除を2~3日に1回
週に1回家全体を掃除すれば、
きれいな状態を保てるでしょう。
共働き家庭の場合、
夫婦どちらかが専業で家事をしているご家庭よりも、
毎日の掃除の時間を
確保することは難しいかもしれません。

部屋が綺麗だと精神状態はどうなる?
部屋をキレイにすることで頭の中も整理され、
ストレス解消につながります

また、「片付けなければ」という
ストレスや探し物をするストレスからも
解放されるでしょう。
さらに掃除をすることで気分転換になり、
身体を動かすことで
セロトニンが分泌されるので精神を
落ち着かせることができます。

家が汚い人の割合は?
実際、部屋が汚い人の割合は
全体の約40%程もあるそうです。
皆さんのお部屋はいかがでしょうか?
汚い部屋といっても、
「ゴミ屋敷」「ゴミ部屋」「汚部屋」…。
様々な呼び方がありますよね。

風呂掃除イメージ


我が家は
「ゴミ屋敷」「ゴミ部屋」「汚部屋」ではないです。
しかし…
水回りの掃除が本当に苦手です💦
いや、ハッキリ言って嫌いですね(笑)

キッチン特に換気扇や
トイレや脱衣洗面所やお風呂等は
1度業者さんに依頼して綺麗にしてもらって
それから自分の掃除でも
綺麗を保てるようにしたい!そんな願望があります。

気合い入れてベランダに面した窓ガラスを
掃除したのに…
数日後に台風並み大雨で窓ガラスが汚れてしまって
今は窓ガラス掃除をするという
気力は失ったままです(笑)
台風の季節が終わる(秋)頃には
窓ガラスを掃除できる気力が戻りますよう✨


ゴミ屋敷に住んでいる人に多い
心理的な病気、
および精神疾患は以下の7つが挙げられます。

ためこみ症
買い物依存症
強迫性貯蔵症
セルフネグレクト
うつ病
統合失調症
認知症


私はどれにも当てはまらないので
ただの怠け者かめんどくさがりかと(笑)
片付けたり断捨離したり掃除したりすれば
心も頭もスッキリすることもわかりました。

みなさまはどうですか?
片付けや断捨離や掃除をしようかなぁ?と
私と少しでも同じ気持ちを持っていただけたら
光栄です。
お互いに1つずつでも1日5分でも
片付けたり断捨離したり掃除したり
無理しない程度にやってみませんか?
そして
チャンスの神様からのチャンスを
綺麗になったお部屋で待ちましょう!


それではカード占いのコーナーです!
担当カードを週替わりにさせていただきました。
今週の担当はオラクルカードの
エンジェルアンサーさんです
よろしくお願いいたします。


エンジェルアンサーさん


それではエンジェルアンサーさん
よろしくお願いいたします。

本日の占い内容
「今、欲しているものは何ですか?」と
エンジェルアンサーさんに聴いて
宇宙や高次元からのエネルギーが選んだのは
以下の3枚となります。
お好きなカードを1枚選択していただきます。


向かって
左:「ピ」真ん中:「リ」右:「ナ」


向かって
左:「ピ」
真ん中:「リ」
右:「ナ」

結果は「ピ」から順に発表する
手法で占わせていただきますね😊

「ピ」を選択されたみなさまは
こちらのカードが出ました。


WITHIN THE NEXT FEW MONTHS



宇宙や高次元からのメッセージ…
WITHIN THE NEXT FEW MONTHS
今後数か月以内に
あなたが訪ねていることが今後数か月以内に
起こるでしょう。
神聖はタイミングでやってくるでしょう。
状況が見事に解決するまで信じることを忘れないで…



「リ」を選択されたみなさまは
こちらのカードが出ました。

IN THE NEAR  FUTURE


宇宙や高次元からのメッセージ…
IN THE NEAR  FUTURE
近い将来に
あなたが求めていることはすぐに起こります。
あまり待つ必要なありません。
楽観的になり受け入れる準備を進めましょう。


「ナ」を選択されたみなさまは
こちらのカードが出ました。


WITHIN THE NEXT FEW WEEKS


宇宙や高次元からのメッセージ…
WITHIN THE NEXT FEW WEEKS
今後数週間以内に
あなたが訪ねていることが今後数週間以内に
起こるでしょう。
あなたの忍耐はその時に報われるでしょう。


向かって
左:「ピ」真ん中:「リ」右:「ナ」



みなさま結果はいかがでしたか?
カードを見て
何が最初に目に入ってきたかによって
イメージやメッセージは
少々変わりますので
なるほど🤔と
受け入れていただければ幸いですm(_ _)m


最後はこちらのコーナーです!
ハイクオリティヒーラー:ピリナ愛が
勝手にお祝い👏
Hauoli la hanau(ハウオリ・ラ・ハナウ)
(誕生日おめでとう!)
本日2024年6月24日(月)お誕生日の方
🌸おめでとうございます🌸
誕生花:「ローマンカモマイル」「ササユリ」
今日は何の日?
女性と外交の国際デー
空飛ぶ円盤記念日(UFOデー)
ドレミの日等


ステキなお誕生日をお過ごしください💕

最後までお読みいただき「Mahalo(マハロ)」
(ありがとうございました)

みなさまにたくさんの「Hauʻoli(ハウオリ)」
(happy)が訪れますように…🍀

「A hui hou(ア・フイ・ホウ)✋」(またね!)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?