マガジンのカバー画像

pilgryNOTE

52
全国各地の宗教的な場にまつわる「音」のプラットフォーム「pilgry」 https://pilgry.net からの、お知らせや活動報告を掲載します。(TMR編集室日誌より改題)
運営しているクリエイター

#中川学

pilgryNOTE月報24.07|World Listening Day!!

TMR/音の巡礼のことWorld Listening Day 2024@神保町 試聴室 さまざまな音を景観として捉える「サウンドスケープ(音の風景)」という概念を提唱した、カナダの現代音楽作曲家マリー・シェーファー(R. Murray Schafer)。彼の誕生日である7月18日は「World Listening Day」と呼ばれ、毎年世界各地で音に関連したさまざまなイベントが行われている。 7月28日(日) 神保町にある試聴室にて、World Listening Day

TMR編集室月報23.11|意味よりも「音」だよね

TMR/音の巡礼のこと11月に録音できたのは、福島県・猪苗代町 真言宗智山派  壽徳寺 での松村妙仁さんの読経。もう磐梯山の上の方は雪で白くなっていて、風の強い午後、外での録音は難しそうだったので本堂内にマイクをたて、妙仁さんにもピンマイクをつけてもらった。本堂の戸を揺らすほどの風が印象的だった。 もう一つは大阪府・南河内郡 本門法華宗 法華寺 水原堂(みずもとどう)での庄司真人さんの読経を録らせていただいた。お堂自体が高い場所にあるため、周囲の木々から鳥の声が多く聞こえた

PilglyDiary23.11.20|耳から入ってくる実感を集めること

11/17(金) 荻窪の書店titleで行われた中川学さんの『絵本 龍潭譚』刊行記念イベントに参加した。 2011年に200部限定、錫箔の特別仕様で泉鏡花の『龍潭譚』を絵本になさった学さん。それから12年の歳月を経て、いよいよ普及版が刊行となった。おめでとうございます。 以前、その特別仕様『龍潭譚』の制作エピソードをお聴きしていたこともあり、そして東京でお会いできる機会も嬉しく、雨のtitleへ久々にお邪魔した。 荻窪titleさんでは12月4日(月)まで「鏡花生誕150

TMR編集室月報22.12|光のような声、星のような音

11/23|Live「カクバリズム20周年記念スペシャル」@立川ステージガーデン 11/23(祝) カクバリズム20周年記念ライブへ。立川ステージガーデンで昼から夜まで、ライブしっぱなしのお祭りイベント。お寺つながりのご縁で二階堂和美さんからご招待いただいて、ずっと好きなレーベルの20周年記念の場に立ち会えるなんてほんと冥利に尽きる(泣) ニカさんは伴侶が急逝するという、人生がひっくり返るような出来事があった後で、それでもステージに立ち「On the sunny side