見出し画像

京大和文英訳 2024 を解く

かつての自分の無知と愚かさを恥じることはよくあるが、それは同時に、未熟な自分に気づいた分だけ成長したことをも示しているのだろう。逆説的だが、自分の無知を悟ったときにこそ、今日の私は昨日の私よりも賢くなっていると言えるのだ。まだまだ知らない世界があることを知る、きっとこれが学ぶということであり、その営みには終わりがないのだろう。

京都大学 2024年度入試問題 大問3

受験生レベルで
日本語→より簡単な日本語
という言い換えをしながら書いてみます。

1. かつての自分の無知と愚かさを恥じることはよくあるが、それは同時に、未熟な自分に気づいた分だけ成長したことをも示しているのだろう。

難しい和文英訳の問題を解くときのコツですが、まずは骨格部分を抜き出します。
ここでいう骨格部分とはある文から、余計な修飾語を、意味が分かるギリギリのところまで削ぎ落としたもの、くらいの意味です。
少し難しく言えば、主語、動詞、目的語、補語を中心に、非文法的にならない範囲で重要な文の構成要素を残したものです。

抽象的に説明すると難しいですね。
具体的に見てみましょう。

かつての自分の無知と愚かさを恥じることはよくあるが、それは同時に、未熟な自分に気づいた分だけ成長したことをも示しているのだろう
→かつてどれほど無知で愚かだったかについて、恥じることがよくあるが、それはまた、自分がいかに未熟だったかを悟った後に成熟したことを意味します

太字のところが骨格です。

骨格のみを英訳します。

You often feel ashamed, which also means that …

次に太字以外のところを英訳していきます。

かつての自分の無知と愚かさ→how ignorant and foolish you once were
未熟な自分に気づいた分だけ成長したこと→that you have become more mature after realizing how immature you had been

まとめます。

You often feel ashamed of how ignorant and foolish you once were, which also means that you have become more mature after realizing how immature you had been.

次に行きましょう。

2. 逆説的だが、自分の無知を悟ったときにこそ、今日の私は昨日の私よりも賢くなっていると言えるのだ。
→2. 逆説的だが、「自分の無知を悟ったときにこそ、今日の私は昨日の私よりも賢くなっている」と言えるのだ。

太字のところが骨格です。

骨格だけ英訳します。
I can say that …
おもんないですね。

「逆説的だが」は少し難しいですが「矛盾しているように聞こえるが」と考えて
it sounds contradictory, but
でOKです。

that 以降の中身も見ていきましょう。

「自分の無知を悟ったときにこそ、今日の私は昨日の私よりも賢くなっている
→「自分の無知を悟ったときにこそ、今日の私は昨日の私よりも多くのことを知っている

you know more when you realize …

もちろんyou know more は you are wiser でもOKです。

自分の無知→ your ignorance
ときにこそ→ precisely when (やや難)
今日の私は昨日の私よりも賢くなっている
→今日の私は昨日の私より多くのことを知っている
→you know more today than you did yesterday

つなげます。

It sounds contradictory, but I can say that you know more today than you did yesterday precisely when you realize your ignorance.

次に行きましょう。

3. まだまだ知らない世界があることを知る、きっとこれが学ぶということであり、その営みには終わりがないのだろう。
→きっと「まだまだ知らない世界があることを知ること」が学ぶということであり、その営みは終わることがない

太字のところが骨格です。

骨格だけ英訳します。
「営み」はendeavor でOKですが、省略して単にthis でも見逃してもらえると思います。多分。
「終わりがない」は never ends ですね。

to … is to learn, and this (endeavor) never ends.

きっと… だろう I believe (that)
まだまだ知らない世界があることを知ること
to admit there are still many unknown areas

I believe (that) to admit there are still many unknown areas is to learn, and this endeavor never ends.

【解答例】
You often feel ashamed of how ignorant and foolish you once were, which also means that you have become more mature after realizing how immature you had been. It sounds contradictory, but I can say that you know more today than you did yesterday precisely when you realize your ignorance. I believe (that) to admit there are still many unknown areas is to learn, and this endeavor never ends.

サポートいただけると本当にめちゃくちゃ助かります!大切に学費に充てさせていただきます!