見出し画像

覚悟、きまっちゃった

今日のnoteはボロボロです、よければ見ていってください。


今日、初の弾き語りのライブに出させてもらいました。

いつもはバンド編成、今日は1人。

お客さんも友達は誰も来なくて(てか呼んでなくて)、ほんとうに音楽で集まった方だけのライブだったのです。

いつも私は何かと人任せにしてしまう癖があって、しかもそれってきっと自分で気づいてなくてあとで気づくパターンがかなり多い。

今回は、失敗しても、成功しても自分のせい。そんな環境に自分を放り込みたくて、
ちょうどいただいたブッキングのオファーを
半ば強制的に、自分を強くするために、引き受けた。
正直、いやになったらブッチしちゃえばいいじゃーん。そんくらいのクソみたいな精神を持ってたので、割とスラスラ行った。

自分が人を誘えないのは、自分に自信がないから。

自分の作った歌も、自分の声も、自分が完璧に歌えるのかも。
私は私の音楽が好きだから、続けているけど、
私の音楽が友達が好きとは限らないから、
それを聴いてもらってもし、ダセーなとか下手じゃんとか、思われたら悲しくてね。

でも、音楽で集まってくれた方が、すごく楽しみにしてる、のどかの声とか作る歌大好きだよって言ってくれる。

本当に誇りだ。
私の人生の誇りだな。
振り返ってバカだったなって、未来の自分に思われてもいいよ。

ただいい音楽を見せたいと言う気持ちだけで割と本気で練習を重ねて、

本番では結構、いけたと思う。(笑)
ノーミスだし。

他の出演者のお客さんで来てくれてた方も、
あなたの歌声はまっすぐでよかったよ、
歌が上手だねとか
かわいい歌をつくるねとか
天国かと思うくらいだった。

と同時に、もう少し自分の作る音楽を信じてもいいのかもとも思った。あと友達のことも。

こうやってライブをやっていくことで、毎度毎度覚悟ってきまっていくのかもね。

今日1日で私はおーーーきな一歩の前進ができたなって思える、そんな素敵な日でございました。

(ストレスで食欲コントロールできず、お腹を壊し、ついでにギターも不調という、自分も楽器もポンコツな野郎でしたが。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?