#26 あきがない

祝日

本日3連休の最終日ですね。
この3日間、お休みの人もいればお仕事の人もいる。
友達は学校の学園祭があるって言ってたなぁ。
私は土日はバイトに行き、今日は学校にいます。
雨の祝日に学校。最悪です。



季節感

もう実は10月。
数日前まで真夏日だったのに急に寒くなりました。
朝晩は特に寒くて震えてます。
今日みたいに雨が降った暁には完全に冬の装いになっちゃいます。
秋の暖かさの中にどこか切なさのある季節が
気づいたらなくなって急に冬みたいになっちゃいました。
金木製の香りも、上から落ちてくるどんぐりも、
今年はまだ感じていません。
このまま秋を感じられないまま本格的な冬が来たら哀しいなぁ。

皆さんにとっては今年は何の秋になりそうですか?
「見る」専門で言うならスポーツの秋だなぁと思っていますが、
読みたい本もあるし、おいももたくさん食べたい。
芸術の秋、ということで舞台のチケットをとりました。
まぁ、見に行くのは12月なので流石に秋とは言い難いけれど、
行動に移しただけで十分だろう、と思うことにしています。

だれか、明日は暖かいのか、寒いのか教えてください。
毎日ものすごく服選びに時間がかかります。
私服生活になって、制服がどれだけ楽だったかをひしひしと感じています。



ものづくり

昔から折り紙が好きだった私はなんだかんだ今でもものづくりが好きです。
高校生のときには2D、3Dの設計を学んでレーザー加工機や3Dプリンターで
色々なものを作りました。
最近のお気に入りは電子工作。特にArduinoです。
プログラミングもありつつ工作っぽさもある。
本当に楽しいです。
かといって、色んなことが足りてなくてまだまだ学び中です。
いつか、なんか面白いものを作りたいです。
それがどこかの誰かの役に立つものなら、より良いなぁと思っています。




#26

短いですがこれでおしまいです。
今日は友達と授業前に沢山おしゃべりをしました。
後期に入って少しばかり、同級生とのつながりが広がった気がします。
基本ひとりでいる方が好きだけど、人と話すことも、頼られることも
実は嫌いではないめんどくさい性格の私です。
チャンスを無駄にしないように日々を過ごしていきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?