見出し画像

アメリカならでは!ハロウィンの祝い方

Halloween is almost here, so please let me share how we celebrate it in the states!

日本にもハロウィンは浸透しつつありますが、本場アメリカではどのようにお祝いされているか、実は知らない方も多いのではないでしょうか?

アメリカでは、ハロウィンの準備はかぼちゃ畑でかぼちゃ狩りをするところから始まって、当日は学校でもお祝いしたり、日本での印象とかなり違います。

そこで今回は、実際に私が経験したアメリカのハロウィン文化をご紹介します。


学校でハロウィンパーティー

--------------------------
小学校での過ごし方
--------------------------

ハロウィンパレード

小学校では、ハロウィンの日には学校でハロウィンパレードとパーティーが開かれます。

びっくりすることに、先生たちも一緒にそれぞれのコスチュームを着て、学校の周りを一周します。

保護者も写真を撮ることができたので、学校全体で楽しめるイベントでした!


クラスでハロウィンパーティー

また、パレードの後には各クラスでハロウィンパーティーが開かれます。

このパーティーでは、ハロウィンのクッキーやドーナツなどを食べたりします。仮装をしてのパーティーはワクワクでした!


--------------------------
中学校での過ごし方
--------------------------

ダンスパーティー

中学校では、ハロウィンの近い時期にダンスパーティーがありました。

体育館にDJを呼んで、夕方からダンスパーティーが開かれます。

事前にチケットの購入が必要ですが、パーティーではチェキで写真を取ってもらったり、ピザを食べたり、流行の曲が大音量で流れている体育館でダンスを楽しんだりします。

アメリカならではの本格的なパーティーで、小学校とはまた違った楽しみ方でした!


ハロウィンのお菓子をドネーション

日本では有名ではありませんが、学校を通してハロウィンでもらったお菓子を寄付することも可能です。

ハロウィンでは、自分が好きではないものだったり、アレルギーなどで食べられないお菓子をもらうこともあります。

この食べてはもらえないお菓子は、学校に設置された段ボール箱に集められて、ホームレスの子供たちに届けてもらいます。


アメリカはクリスマスもそうですが、イベントを交えたチャリティーイベントが多い国でもあります。

キリスト教の人を助ける精神が垣間見えますね。


まとめ

アメリカならではのハロウィン文化を紹介しましたが、少しでも「アメリカの祝い方って面白いな!」と思っていただけたでしょうか?

この他にも、

・かぼちゃ狩り
・ジャック・オ・ランタンの作り方
・Trick-or-Treating
・ハロウィンに欠かせないお菓子
・ハロウィン関連の英単語

を、ブログで紹介しています。


皆さんにも、少しでもアメリカならではのハロウィン文化が伝わったら嬉しいです。

Happy Halloween!


私ぴかが英会話レッスンを再開したので、体験レッスンを受けてみたい!という方は、こちらから詳細をご確認ください。

thanks pikabear_アートボード 1

Thank you for reading!
See you soon!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?