見出し画像

あなたはどれくらい知ってる?日本語から来た英語

先日、英会話レッスンで「台風って英語でなんと言いますか?」と質問を受けました。

実は台風は日本語由来の英語とも言われていて、typhoonと呼ばれています。


ということで、今回は意外な日本語由来の英語を紹介していきます。

普段の英語の勉強に飽きた時に聞いていただけたら嬉しいです!


これからお伝えする英単語が、どの日本語の言葉に由来するのか、ぜひ推測ながら読んでみてくださいね!


1. rickshaw

---------------------------------
意味:人力車
---------------------------------

日本語の発音やローマ字での綴りとは違っているので、予測するのが難しい単語ですよね。

実は、日本語の人力車という意味の言葉です。

一見日本語っぽさは無かったので、私も初めて知った時は驚きました!


京都や浅草など、英語で観光案内をするときに使いたい言葉ですね。


2. kaizen

---------------------------------
意味:改善(改善活動)
---------------------------------

これは発音・綴りのとおり、物事を良くしていくという意味の「改善」から来た英単語です。

製造業にお勤めの方であれば、ご存知の方も多いかもしれませんね。

この改善活動は、トヨタ自動車から元々来ています。


簡単に説明すると、作業の無駄を無くして、効率や質を上げるために、作業のやり方などを見直すことです。

この概念とともに、kaizenという言葉が海外にも広まっています。

特に製造業に携わる方は、覚えておいて損はない言葉です。


3. karaoke

---------------------------------
意味:カラオケ
---------------------------------

これは分かりやすいと思いますが、日本語のカラオケから来た言葉です。

ただ、英語のkaraokeと日本語のカラオケは発音が違うので、少し注意が必要です。

この他にも身近な単語なら、最近だとスマホで使うemoji絵文字も英語に取り入れられています。


4. karate

---------------------------------
意味:空手
---------------------------------

最後に紹介するのが、karateです。

日本で有名な武道のうちの一つ、空手も英語にそのまま取り入れられています。

空手と同様に、aikido 合気道、judo 柔道やsumo wrestling 相撲なども、英語に入ってきていますね。


まとめ

日本語から来た英語は、いかがでしたでしょうか?

今回はrickshaw, kaizen, karaoke, karateの4つをご紹介しました!


有名な日本語だとSushi, ramen noodle, bento boxなども英語に取り入れられていますし、日本文化が海外に広まっているのがよく分かりますね。

ブログでは、この他にもtsunamiなどの日本語由来の英語を紹介しています。

気になる方はこちらから読んでみてくださいね!


ぴかの英会話レッスンについて

また、私ぴかが英会話レッスンを再開したので、体験レッスンを受けてみたい!という方はこちらから詳細をご確認ください。

thanks pikabear_アートボード 1

Thank you for listening! 

See you soon! 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?