見出し画像

ヘアケアについて

今まで色々試して来て使い続けるものが定まって来た。それを忘れたくないように、まとめておきたいと思う。

シャンプーとトリートメント

画像1

The public organicのlavender&geraniumのシリーズ。シャバシャバ系のシャンプーで寒いと凍る。東北・北海道の人は気をつけた方がいい。もうすぐ廃盤になってしまう。廃盤になってしまったら同じThe public organicのsuper bouncyのシリーズにすると思う。ボトルも劣化してきているしね。

トリートメントとアウトバストリートメント

画像2

Millbonのウィローリュクスヘアニュートリエントと、naplaのシアオイル。Millbonのトリートメントは週2回使っている。すごくサラサラになる。サロン専売品なので、美容室クオリティ。naplaのシアオイルは3プッシュして、毛先に揉み込んで髪を乾かす。こちらもすごくサラサラになる。サロン専売品は本当にすごい。

ヘアブラシ

画像3

Marks&webのウッドヘアブラシ。小さなウッドブラシが欲しくて探して見つけたのがこれだった。丸洗い出来ないのが難点だけど、綿棒とかで掃除をして使っている。

右に写っているNUXEのシャワージェルは金色のキラキラのボディーソープなので、気分を上げたい日におすすめ。

私の髪の毛は太くて多くて、癖毛で湿気で広がる。そんな髪でいろいろと試して来た。サラサラになるとかまとまるという売り文句を信じて、悲しくなることも多くあった。1番効果があったのがこれらだった。香りもよくて私は本当に気に入っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?