見出し画像

慢性上咽頭炎の改善で起こる「いいこと」を1分で知るためのpicolisリスト

箇条書きのみのテキストメディアプラットフォーム「picolis」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

今週のピックアップコンテンツ

さて、それでは今回はこちらのリストコンテンツをピックアップします。

このリストは「慢性上咽頭炎」という病気の治療やケアを行い、改善した結果起こる「いいこと」についてリストアップしたものです。「慢性上咽頭炎って何?」と思われる方がほとんどだと思いますが、割と身近な病気で、もし原因不明の体調不良に陥った時に、この病気を思い出していただけるといいと思っています。

鼻の奥の部分に上咽頭という箇所があり、そこに炎症が起こると上咽頭炎になります。その炎症が慢性化すると慢性上咽頭炎になります。慢性上咽頭炎になると、上咽頭の部分だけでなく、体の様々な部分に不具合が発生し、生活のパフォーマンスが下がる原因になります。

今年、私も慢性的に体の不調があり、人間ドックや脳ドックを行ったのですが、特に異常はなく、ネットをいろいろ調べていた結果、慢性上咽頭炎なのではとたどり着きました。ここにたどり着くのに9ヶ月ほどかかりました。ようやく先週から慢性上咽頭炎の治療をはじめました。(これから治療が2ヶ月つづきます)

このリストにあるように、慢性上咽頭炎の治療を行い、改善した結果、様々な「いいこと」が起こる可能性があります。このリストを眺めていると、嘘みたいな感じに思えるかもしれません。ある意味「奇跡的」な感覚すら覚えますが、実際にこのようなことが起こる可能性があるようです。

さて、今回このリストをピックアップした背景として、世の中の健康に関する情報は、割と理解が難しい形式のものが多いということがあります。YouTubeにおいても、最近健康に関する動画が増えていますが、例えば30分の尺の健康動画を見て理解することは、非常に効率がよくないと思えます。特に、体調が悪い時に30分の動画をじっくり見るということはかなり苦痛です。

我々は、物事の本質をシンプルに短時間で理解することが可能な情報プラットフォームを作りたいという思いで「picolis」を立ち上げました。この慢性上咽頭炎に関するリストは、1分で読むことができます。このリストを読んで、自分ももしかして上咽頭炎の可能性があると気づき、それに対してアクションを起こすことができるというようなことがあれば、picolisはみなさんにとって非常に価値のあるものだと思います。

▼みなさんのリスト投稿お待ちしております▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?