マガジンのカバー画像

cafe log -カフェログ-

90
カフェが大好きです。程よく人がいて、程よくガヤガヤして、みんな好きなことをしている空間が心地よいです。ここに行ってきました〜のレベルで紹介しています。気が向いたらイラストなんかも…
運営しているクリエイター

#毎日note

cafe44 The Veranda とおまけの話

家で仕事をした金曜日は何だか外に出たくなってしまいます。そして月1回早く終業する日がある…

U-KO
1年前
4

cafe31 Honolulu coffee

えーっ!とても残念です。。。closeしてしまいました。 勤務地が近かったこともあり、麻布十…

U-KO
2年前
1

cafe26 R Baker

日中はとても暖かくて天気が良かった昨日、色々歩き回って足も痛いし喉がカラカラ〜😝 いつも…

U-KO
2年前
3

cafe19 全粒粉サンド@DOUTOR

客先へ外出。他のお店より空いてるので、ランチは同じビル内にあるドトールに行く確率が高いで…

U-KO
3年前
2

cafe18 パンケーキ祭り part3

少し間があきましたがまだあります。パンケーキショップのパート3です。 パート1,2もありま〜…

U-KO
3年前
4

cafe17 パンケーキ祭り part2

前回のパンケーキ祭り part1ではフルーツたっぷりな2軒を紹介しました。 こちらからどうぞ。…

U-KO
3年前
2

cafe16 ビブリオテーク

用事があって銀座まで出かけた帰り、有楽町ルミネでお茶をしました。ひっさびさの有楽町。モンブランのメニューが目に入り、食べ比べセットを2人で分けました。 ※写真を撮り忘れたので、ビジュアルはトップの画像を参考に。 タルト、パウンドケーキ、ミニパフェのモンブランメニュー3種を一度に楽しめるスイーツプレートだ。なかでもモンブランタルトは、ごろっと栗の入ったマロンムースとクリーム、ラム酒をほんのりと効かせたマロンクリームを合わせて、栗のおいしさを堪能できる1品となっている。 栗や

cafe15 パンケーキ祭り part1

もうブームは終わったのかもしれませんが、でも映えの代表パンケーキ。シンプルなものからトッ…

U-KO
3年前
3

cafe13 丸の内カフェ会

連日暑いですね〜。外に出るのを躊躇してしまいます。 朝の涼しいうちにサクッと朝カフェに行…

U-KO
3年前
3

cafe12 A&W

前回は避暑地軽井沢のカフェでしたが、常夏も大好きです。国内ならやっぱり沖縄!最後に行った…

U-KO
3年前
6

cafe11 シュガースポットコーヒー

やっと一息できました。。。 仕事関係の資格取得で久しぶりに勉強っぽいことをしていました。…

U-KO
3年前
7

cafe10 Bread&Coffee IKEDAYAMA

今回のカフェはBread&Coffee IKEDAYAMAです。最寄駅は五反田(東京)です。 五反田周辺は以前…

U-KO
4年前
5

cafe9 コクテール堂

ちょっと時間をずらして遅めのランチに来ました。今回はみなとみらいのコクテール堂です。 窓…

U-KO
4年前
4

cafe2 鹿角巷

緊急事態宣言も解除され、少しずつですがカフェでお茶ができるようになり、また新規開拓に行けることを楽しみにしているところです。それまでは少し前のカフェログにお付き合いください。 今回は鹿角巷のタピオカドリンクをテイクアウトしました。台湾からやってきたタピオカミルクティー専門店で、休日は行列ができていたのですがこの日は平日で空いていました(今がチャンス!)もうタピオカもブームは終わりかな。 ミルクティーではなく、なぜか黒糖タピオカラテをオーダーしてしまい後に後悔。。。ラテって