見出し画像

山開拓〜雨もたのし

山をどうしていくのか?
誰と関わっていくのか?
関わった誰もに、嬉しい気持ちになってほしい。
関わりたい人たちと一緒に、楽しくなりたい。
 
今はまだそんな段階です。
 
参加したい、見に行きたい、いっちょひやかしたい、遊ばせてほしい、ずっとこの場にいたい、合宿場に使わせてほしい。
いろんな人たちのいろんな気持ちに嬉しくなりながら、山と歩む未来に想いを馳せております。
 
本日は雨のため、隊長も山の主もおやすみ。
晴耕雨読とはこのこと。

山の主からは「雨の山も見とくと良いよ」とのことですので、何もできなくてもとにかく上がってみましょう!
 
本日の参加者です!

山に入るのは三回目。開拓二日目の有ちゃん。
苔を見に来たやまとくん。
ブッシュクラフト、サバイバルの専門家集団
アンフィニッシュドクラフト御一行
カッパの下のカバンがどうにも妊婦みたいになってしまったまみさん

今日は雨の山を散策だー。
まだ壊滅的な荒れではないから、雨で激歩きにくいことはありません。
 
昔池だったところも、今日は雨でプチ池に。
隊長は、ここが平地だし、元池だけあって石もゴロゴロで草が生えにくいから、ここを遊び場にするのも良いよね。と言っていたけど、ここは雨が降ったら貯まるから、常設の遊び場には向かないかもね。
 
ずんずん入るまみちゃん。
ここ、平時も池だったらいいのに。
とぼやきながら進んでいきます。
なんと頼もしい長靴!

日本野鳥の会公式長靴だそうです🤣


山の民、アンフィニッシュドクラフトの西岡さんは、野営とかの仕方について講習できる山をお探し。
気を抜くと急に消えます(笑)
 
坂道を駆け下りて
「イノシシが根城にしてるかもしれん!今激減してるから珍しい!!」
と興奮(笑)

西岡さんの長靴は、コーナン製のスパイク付き。
雨の山はこれに限るそう🎉🎉

写真撮りそびれましたが、やまとくんは、5歳児のごとく苔探しに夢中でした。あと5分で降りるよーって言ってもまだしゃがんでいました(笑)
 
最初はボーボーだった一角が、とりあえず見晴らしの良い雰囲気になって。

ワイワイやってるだけで、気付けば2時間と少し!
 
山すごい。
山たのしい。
 
また行こう🎉
まぜてほしい人、よっといで!

この記事が参加している募集

#山であそぶ

1,845件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?