見出し画像

ピアノで弾いている曲に「気が付いたことを★書き込む」は、勉強する時「小星教科書に書き込む」こと同じ(^^♪

画像1

八尾市明美町『◆福田洋子ピアノ音楽教室』の元「★ヤマハ音楽教室の先生」の福田洋子です!

画像2

私のピアノ教室には、小さいお子さんには、お母さんが付き添いで来られる方、たくさんおられます。
また小学生・中学生・高校生・短大・大学生・大人の方と、
ピアノを習いに来られている方の年齢層は、幅広い方が来られています。

画像3

その中で、注意したことを楽譜に書き込んだり・メモを取って下さる「お母さん・お父さん」がおられます。
また、1人でピアノのレッスンに来る生徒さんの中にも、注意したり・次回までの課題を言うと、さっと楽譜に自分がわかるように書き込む生徒さんがいます。

画像4

やはり、ピアノのレッスンを受ける方が、「自分から」「ご自分がわかるように書き込むこと」は、
させられる!という受け身と違って、
『◆自分から取り組む・前向きな姿勢』のように感じます。

画像5

「★ピアノの楽譜は、教科書と同じ」で、「ピアノの楽譜は、ご自分の物」ですので、
気が付いたことは、どんどん楽譜に書き込んで、理解し弾いて改善して、
スムーズに弾けるように、想いが指先から伝わるように、していかれたらと思います。
生徒の皆さん、鉛筆で、どんどん楽譜に書き込みましょう~
・・・・・・・・・・・・
<福田洋子ピアノ音楽教室>
https://youkofpiano.wixsite.com/pianopiano
#八尾市明美町1-5-7(八尾郵便局の近く 本局)
#電話 =072-924-2669
#福田洋子 (元ヤマハ音楽教室)

#月曜日 ~土曜日
#朝9時 ~夜10時(夜遅くまで、習えます)
#園児 ~学生~大人

#ピアノの体験レッスン
#月曜日 =3時50分~ 火曜日=3時15分~ 水曜日=3時35分~
 木曜日=3時15分~ 金曜日=3時5分~ 土曜日=9時10分~
#夜  遅い時間でも、かまわない方