見出し画像

日記 2024.6.17-23

6月17日

おさらい会の開催時期についてアンケートを取ってみたところ、こちらが想定していない意外な人からも反応があった。結構需要あるんだ。意外な人ということはあまり共演していない楽器ということになるので、譜読み期間をどれだけ取るかとか定員を何人までにするかを決めるのにゆとりを取った方が良いかもしれない。また、ピアノ科の友人からも自分では想定していなかったトラブルについてアドバイスをもらい、より具体的に色々練った方が良いと思った。動くと反応が返ってくるの、楽しい。
『投資家みたいに生きろ』(藤野英人 著)、読了。

6月18日

やる気なしデーだった。
やる気がないなりに譜読みはした。

6月19日

1日1回、夕食後に飲むアレルギーの薬を間違って朝に飲んでしまった。そのせいで頭がぼーっとし、テンポの速い曲が全然弾けなかった。脳と目が追いつかない感じ。
名刺を新しくしようと思い、デザインを考える。今のデザインのものもあまり配れてはいないのだが、SNSのアカウントがTwitterだけで、さすがにもうXに変えないと古い感じ出ちゃうよな〜となった。ピアノは入れたいし、好きな花とか読書が好きなこともモチーフとして入れたいが、とっ散らかった感じにはしたくない。ピアノが白黒なので、やっぱりモノクロになりそう。そんなに急がないので、日を分けて何パターンか作って決めようと思ったが、もうこれだ!!というデザインができてしまったのでそれで発注した。届くのが楽しみ。

6月20日

久しぶりにヨーグルトケーキを作った。生クリームを入れたりクリームチーズを入れたり、牛乳が入っているものもあるが、シンプルにヨーグルトと砂糖とゼラチン(+お好みでレモン汁)のもの。ヨーグルトの層はすぐにできるが、土台となるビスケットを砕いて溶かしバターと混ぜて固める部分が結構面倒。これで面倒だなんて言っていたらお菓子作り名人に張り倒されそう。冷やして固まるのを待ち遠しく思いながら過ごし久しぶりに食べたら、これこれ!という親しみのある味。夏らしく爽やかで食べやすくて好き。
親戚のおばさんの家にコンサートの案内を持って行ったら上がるよう言われ、そのまま1時間くらいお邪魔した。なぜか落ち着くんだよなぁ、あの家。

6月21日

母の眼科のついでにランチ。こななという和風パスタ屋さんのパスタがとても美味しかった。通い詰めて全種類制覇したいくらいにどれも美味しそうで、選ぶのに時間がかかった。近所ではないのでなかなか行けないが、月一ぐらいで行きたい。
久しぶりに(とは言っても1ヶ月ぶりくらい)大型書店へ。前から買おうか迷っていた本を買った。あとは気になった本。でも、昨日まで買うぞと覚えていた本を買い忘れたことに帰宅してから気付いて落胆。近所の本屋にもあるかなぁ。最近は自分を奮い立たせて欲しいので積読の中から自己啓発っぽいものを選んで読んでいて、そういう系で何かいいのないかと物色したが、色々見ているうちにわからなくなって自己啓発本は買わなかった。
『2020年6月30日にまたここで会おう 瀧本哲史伝説の東大講義』(瀧本哲史 著)、読了。

6月22日

クアデルノを見に家電量販店へ。何年か前からタブレット端末を買って電子楽譜を使おうかと、ことあるごとに迷っていて、またその波が来た。大体周りの人たちが使っているのはiPad。値が張るし結構重いと聞くので、思い切れずにいて色々と調べていたら、クアデルノを見つけた。これは電子ペーパーなので、iPadのようにアプリを入れたりネットに繋げたりということはできないみたいだけど、Kindleのように画面が紙みたいな質感なので目に優しく、端末自体が薄めで軽いとのこと。値段もiPadと比べたらかなり安い。これは買いだ!と思いつつ、スワイプや譜めくりペダルを踏んでからの反応速度が気になり、現物を見に行った。スワイプは反応する時としない時があり、ちょっとリスキー。また、ページが切り替わる時にiPadでスワイプした時のような滑らかさはなく、一旦パッと瞬きのような動作があってからページが変わるので、もどかしさがある。電子楽譜を使わなければ譜めくりできないような曲をやる場合は、誰かに譜めくりをお願いすることになるので、人の手でめくる時に生じるタイムラグを思えば同じようなものかもしれないけど、ちょっとそこがネックになっていて購入に踏み切れない。

6月23日

ふつうの休日。最近は暑いからとエアコンのオフタイマーをかけて扇風機も回して寝ているが、扇風機が体に直接当たらないようにすると暑くて目が覚めるし、かといって体に当たるようにしていると布団着て暑い→めくる→寒い→布団着て暑いのループになって、どっちみち寝苦しい。朝の目覚ましより30分〜1時間ほど早く目が覚めることが多くなった。そのせいか、昼間ものすごく眠くなる。朝までぐっすり眠りたい。
『100分de名著 「存在と時間」ハイデガー』(戸谷洋志 著)、読了。

この記事が参加している募集

#今日の振り返り

24,343件

#今週の振り返り

7,740件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?