見出し画像

フィジオ・リスタートASHITAはぎっくり腰に強い整体院てす。

千葉県柏市、柏駅の西口から徒歩5分のところで、
2020年8月からスタートした、腰痛・高齢者リハビリに特化した整体院になります。
とりわけ、ぎっくり腰の方に来て良かった!と喜んで頂いています。

最近でかなり重いぎっくり腰で来られた方、最初の日、かなり腰が曲がった状態で当院に来られました。

うつ伏せになって頂くのもなかなか難しく枕をいくつかお腹の下に入れて何とかうつ伏せになるところが最初の取り組みでした。

初回は腰は一切触らずに、足の筋肉バランスの調整を中心に行いましたところ、腰の曲がりがほぼなくなりました。

初回のよくなりかけにありがちな腰が抜ける状態を防ぐために、腰回りの筋肉に刺激を入れることも
しっかり行なわせて頂きました。

この手順をふむようになってから、ぎっくり腰のあとの再発が格段になくなりました。

腰椎(ようつい:腰の背骨)という家でいったら、
家を支える大事な柱を物理的に支えているのが、
腰回りの筋肉です。

これを専門的にしっかり強化していかないところに再発しやすさがあります。

痛みが軽くなってきたから途中で来なくなる方かわ
いらっしゃいますが、大抵の場合、再発しています。
柱を支える筋肉の強度が弱いままだからです。

また、体幹トレーニングと称して腹筋を行なう方、
腹直筋を鍛える昔ながらのトレーニングは最初の
段階ではあまりされない方が良いかと思います。

腹横筋、骨盤底筋、多裂筋など、インナーマッスル
と言われる筋肉を強化していく必要があります。

これも回数やセット数、負荷量を調整しないと
逆効果になる事もあるので注意が必要です。

また、忘れてならないのは、痛みを一旦覚えてしまった筋肉が本来の正しい動作を行えなくなる原因に
なる事があります。

身体に本来の動きを覚えこませる、運動学習と
いうトレーニングが必要になります。

痛みが止んでも覚えてしまった不良動作を繰り返す事で再発してしまうことがあるからです。

このようにぎっくり腰でやらなければならないことはたくさんあり、その時の状態をみながら組み立て
していく必要があります。

痛みを和らげるためのセルフ動画も
あります。
ご参照ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?