松田郁哉

みんなで健康な体になりましょう! 健康は豊かな人生の大前提! パーソナルトレーナー ケ…

松田郁哉

みんなで健康な体になりましょう! 健康は豊かな人生の大前提! パーソナルトレーナー ケトジェニック食事で8.9kgの減量に成功!!ローファット実践中!! トレーニング紹介💪 健康・栄養知識の共有🍀

最近の記事

部分痩せは不可能?特定の部位の脂肪だけ落とせるの?

ダイエットの経験のある皆さんは「部分痩せ」という言葉を聞いたことがあると思います。 特に 女性の方は耳にしたことが多いかと思います。 テレビなどでも良く聞く言葉ですね。 この部分痩せは特に女性の方でこれを求めてダイエットやトレーニングに取り組まれている方も多いかと思います。 しかし、この部分痩せは可能なのでしょうか? ネットなどで調べたことがある方もいらっしゃるかもしれません。 実際にwebで部分痩せと検索すると、かなりの数の記事が出てきます。 その中では部分痩せは可能

    • NSCA-CSCSはどんな資格?どんな試験?

      皆さんはパーソナルトレーナーに必要な資格と言われてどの資格をイメージされますか? NSCA、NESTA、JATI、アスレティックトレーナーや健康運動指導士など健康や運動に関連した資格は多くあります。 パーソナルトレーナーを目指したいがどの資格から取れば良いのかわからないという方もいらっしゃると思います。 実際にどの資格にも特徴があり、どのような知識を取得していることの証明になるかによっても違ってきます。 パーソナルトレーナーを目指す方のみではなく、パーソナルトレーニン

      • ポイントはGI値?!血糖値を下げる食事は?

        皆さんはご自身の血糖値を把握されていますか? 計測するタイミングは基本的に健康診断や人間ドッグの際にしかありません。 直近の結果を見てみてください。 まず血糖値はどのようなものかご存知ない方も多いかもしれません。 そのような方々でもこの記事を読んでいただけるようにきちんと血糖値とはどのようなもので、何の指標になるかなどを共有してきます! そしてここからその数値が高いのか、低いのか? どうすれば理想的な状態に近づけるかを紹介していきます! 年齢を重ねてきたり、食生活の

        • 筋肉を大きくしたい!筋肥大させるための重量設定は?

          筋肥大という言葉を聞いたことがありますか? トレーニーの方々はもちろん聞いたことがあるかと思います。 簡単に言うと筋肉が大きくなることなのですが、筋トレをしていく中で筋肉を大きくしてカッコ良い体になりたいという気持ちはほとんどの方が持たれているかと思います。 しかし、筋肥大に対して正しいアプローチができているでしょうか? 皆さんはトレーニングをする際にどのようなメニューを組まれていますか? 1日にどの位の量をするのか? 重量の設定は? 回数は? セット数は? 休憩時間

        部分痩せは不可能?特定の部位の脂肪だけ落とせるの?

          【脂肪燃焼】内臓脂肪と皮下脂肪の違いは?

          皆さんは脂肪を落としたいですか? ダイエットやボディメイクをされている方の1番の天敵といえばもちろん「脂肪」ですよね。 しかしこの天敵である脂肪には種類があるのはご存じでしょうか? 敵を倒すにはまず敵を知るところからです。 まずこの脂肪の種類についてですが、「内臓脂肪」と「皮下脂肪」があります。 この二つは皆さん耳にしたことがあるかと思います。 この2種類の脂肪についてはそれぞれ特徴があり、落とすためのアプローチも少し変わってきます。 今回の記事ではこの脂肪にフォ

          【脂肪燃焼】内臓脂肪と皮下脂肪の違いは?

          体幹トレーニングで筋肉は大きくなる?インナーマッスルとの違いは?

          体幹やインナーマッスルという言葉を耳にしたことはほとんどの方はあるかと思われます。 特に部活動やスポーツをされている方々は特に耳にする機会は多く、体幹トレーニングを取り入れられている方もいらっしゃるかと思います。 では実際に体幹とはどの部分を指しているのか?具体的な筋肉はどの部分なのか?体幹とインナーマッスルの違いはあるのか?正しい体幹トレーニングはどのようなものがあるのかなど、体幹について深く理解しているかと言われると少し疑問点も出てくると思われます。 特にインナーマ

          体幹トレーニングで筋肉は大きくなる?インナーマッスルとの違いは?

          【筋肉】筋トレ後に筋肉痛にならないと意味がない?

          皆さんは筋肉痛になったことはありますか? トレーニングやスポーツ、筋トレをよくしている方はもちろんよく経験していることかと思います。 しかし、社会人になり、運動する機会も減ってきて、最近は筋肉痛になることも減ってきたという人や、学生の頃かろあまり運動は得意ではなく、筋肉痛というものがイマイチわからないという人もいらっしゃるかもしれません。 もちろんある程度の負荷をかけたトレーニングではないと筋肉痛にはなりませんが、実際にはどのような仕組みで筋肉痛が発生しているのか?どの

          【筋肉】筋トレ後に筋肉痛にならないと意味がない?

          【減塩】塩分(ナトリウム)はどのくらい摂るべき?

          皆さんはテレビなどで「減塩」や「塩分カット」などといった言葉を耳にしたことは多いと思います。 一時期はかなりこれらの言葉が流行り、スーパーなどでは減塩や塩分カットをテーマにした商品がかなり多く見られるようになりました。 そしていまだによく調味料が並べられた棚でよく見かけます。 このことからとりあえず塩分は少ない方が健康に良いというイメージが定着していると思います。 もちろん塩分の摂りすぎは健康に対して悪影響ですが、逆にカットし過ぎも良くないのです。 塩分(ナトリウム)は

          【減塩】塩分(ナトリウム)はどのくらい摂るべき?

          食欲を抑えるには満腹中枢とホルモンのコントロールを学べ!

          皆さんは「ダイエット中だけど、食欲が止まらない!」といった経験はないでしょうか? 食欲という言葉は良く聞きますし、なんとなく満腹中枢という言葉も耳にしたこともあるかと思います。 健康やダイエットに対して興味がある方は良く噛むと満腹中枢が刺激され、食欲を抑えることができるということを知ってるかもしれません。 今回記事ではこの食欲が湧いてくる仕組みや、食欲を抑える仕組みをパーソナルトレーナーの目線から紹介していきます! ダイエットや減量の際に最大の敵になってくるのがこの食

          食欲を抑えるには満腹中枢とホルモンのコントロールを学べ!

          食物繊維が多く含まれる食材ランキングトップ5

          皆さんは普段どのくらい食物繊維を摂取していますか? これを認識している人はほとんどいらっしゃらないと思います。 これと合わせて1日とどのくらいの量の摂取が推奨されているかもほとんどの方がいらっしゃらないと思います。 しかし、食物繊維は摂取したほうが良いことは皆さんなんとなく知っていると思います。 食物繊維を摂取することには、かなりメリットが多いです。 しかし、食物繊維を十分に摂れている方はほとんどいないと言われています。 今回の記事では、まず食物繊維を摂取しなければな

          食物繊維が多く含まれる食材ランキングトップ5

          女性のボディメイクの指標の1つ!ウエストヒップ比とは?!

          カッコ良い体になりたい!綺麗なスタイルになりたい!と思われている女性の方は多いのではないでしょうか? 自身の理想の体型を手に入れるためにボディメイクに取り組まれている方も多いかと思われます。 理想とする体型は様々だとは思いますが、他人から見た時にどのようなスタイルが綺麗に見られるのでしょうか? これを表す指標としてウエストヒップ比というものがあります。 これは文字通りウエストとヒップのバランスを意味するものなのですが、綺麗な体型を作る際の指標になります。 ボディメイ

          女性のボディメイクの指標の1つ!ウエストヒップ比とは?!

          注目の成分フィトケミカルに期待される効果は?

          皆さんは「フィトケミカル」という言葉を聞いたことはありますか? テレビなどでも頻繁に取り上げられている訳ではないので、聞き馴染みがある方は少ないかもしれません。 健康に興味があり、色々調べたことがある人は聞いたことがあるかもしれません。 このフィトケミカルは簡単い言うと植物(野菜、果物、豆類、いも類、海藻など)に含まれる化学物質で、抗酸化作用などが期待されるものです。 代表的なものとしてはポリフェノールやリコピンなどが挙げられます。 今回の記事ではこのフィトケミカル

          注目の成分フィトケミカルに期待される効果は?

          グルテンフリーとは?小麦粉にアレルギーってあるの?!

          皆さんはグルテンフリーという言葉を聞いたことがあるでしょうか? 聞いたことがある方はスポーツ選手や芸能人が取り入れているようなイメージを持たれているかもしれません。 グルテンフリーと検索するとグルテンフリーの食品や店舗も多く出てくるので、かなり広まっているイメージがあります。 聞いたことはあるが、実際は何をすれば良いか、どんなメリットやデメリットがあるかもわかっていない。という方もいらっしゃるかと思います。 グルテンは小麦粉に含まれる成分で、それを摂らないようにすると

          グルテンフリーとは?小麦粉にアレルギーってあるの?!

          花粉症の症状を緩和させる食材は?!

          皆さんはアレルギーを持っていますか? 数あるアレルギーの中でも特に多いとされているのが花粉症です。 毎年時期になると花粉症に悩まされている方も多くいらっしゃるかと思われます。 私も毎年2〜3月にかけてスギ花粉に悩まされている1人です。 もちろん現代医療では病院で処方される薬で症状を緩和することもできるようになっていますが、食材を選定することで症状を緩和させることができるのです。 効果にはもちろん個人差はありますが、アレルギー反応に効果がある食材があるとされています。

          花粉症の症状を緩和させる食材は?!

          【健康】善玉菌を増やすと腸内環境が整えられて免疫機能が向上する?

          皆さんは毎日気持ち良くお通じが出てますか? 基本的には食事を摂った回数お通じが出るのが理想的だとされています。 お通じを改善する方法はいくつかありますが、今回はその中でも腸内環境にフォーカスしていきたいと思います! ヨーグルトなどの宣伝で「腸内環境を整える!」といった言葉を聞くことが多いかと思いますが、実際に腸内環境を整えるとどのようなメリットがあるのか?どのような状態になれば良い腸内環境と言えるのか?腸内環境を整えるためにはどのようなアプローチができるのか?どのような

          【健康】善玉菌を増やすと腸内環境が整えられて免疫機能が向上する?

          【時間栄養学】食事の中でも朝食が重要な理由

          皆さんは「時間栄養学」という言葉を聞いたことがありますか? 普段食事に気をつけるといえば基本的には「何を食べるか?」だったり、「どのくらい食べるか?」といったところに注目すると思います。 そして、それは全く間違ってはいません。 食材や量だけでなく、食事の際にプラスアルファで「いつ食べるか」を考えるのが時間栄養学です。イメージしやすいものは朝食を食べたほうが良いのか食べないほうが良いのか、であったり、遅い時間に食べると太りやすいなどがイメージしやすいかと思います。 もちろ

          【時間栄養学】食事の中でも朝食が重要な理由