1人クリスマスは近所の宿でのんびり

画像1 JR阪和線の熊取駅。関空までもう一息の場所
画像2 阪和線に乗る度に良く聞く駅だけど初下車。
画像3 なんだか抜け感良くていい感じ。
画像4 宿が見えてきた。けやきの湯 スーパーホテル関空・熊取駅前 予約サイト:じゃらん、一泊2食¥7410
画像5 チェックインまでラウンジでちょい待機。フロントスタッフマスクしてたけど丁寧でフレンドリー。
画像6
画像7 部屋はちょっと狭め
画像8 ベッドチェック:黒いドット無し(ベッドバグいると黒いドットがマットレスコーナーなどにある)だが敷布団の下に埃が多い、マットレス上掃除機かけたい気分、コロコロして欲しい…
画像9 デスクなども小ぶりだが全部揃ってる
画像10 小ぶりだが清潔で新め
画像11 山の向こうは和歌山
画像12 スクリーンでかい
画像13 全部のタイプ有り、有り難い。
画像14 駅前のファミマで買った最中と持ってきた抹茶入り玄米で休憩
画像15 2Fに大浴場ありユニットは4機のみ夕方迄はがら空き。せっかくの抜け感ある土地なのでスパは最上階にしたら良かったのに。土地の下見などしないで設計図だけどっかのオフィスがやって工事入っちゃった気がする。勿体ない。
画像16 気になる夕食はここで実践してるという「泊食分離」という初めて聞いた言葉。協賛してる近所のお店で使えるクーポン1000円分をチェックイン時にくれた。近所の鳥BBQの「まるどり」さんに来てみた。
画像17 ももとぼんじり。自分でジュージュー大興奮。
画像18 ポテサラは¥300これがボリュームあって大満足
画像19 宿に戻ったらウエルカムドリンクタイム6-8pm 飲み放題
画像20 熊取のお酒だとか。
画像21 梅酒とリキュール。大胆な一升瓶の「あらごしレモン」が美味しかった。かき氷にかけてザクザクいきたい気分。
画像22 炭酸水もあるのでハイボール作成してみました
画像23 部屋に持って行ってもok
画像24 翌朝
画像25 お楽しみ朝ごはん、和風も有ったが洋風にしてみた。パン物好きじゃないのだがこのクロワッサンがとても美味しかった。サクッとして中がもっちり。
画像26 今回は一泊なので荷物はこんな様子。
画像27 チェックアウトして駅へ。意外に見どころいろいろある感じの熊取駅周辺。大浴場、初めて焼肉屋さん、飲み放題ウエルカムドリンクなど近場で大満足できた。