マガジンのカバー画像

書店の現場から

14
書店員オススメの本の魅力とは? 全国各地の書店にお邪魔しているPHPの営業マンが、その店頭展開の様子と書店員さんの声をレポートします。
運営しているクリエイター

#営業

【書店さまが選ぶ当店のイチオシ!】

東武東上線・志木駅の商業施設EQUiA(エキア)3Fにある当店は、エキナカ立地で利便性に優れた書店です。1日の来店客数・約1,000人のうち、客層のメインは、通勤通学で駅を利用されるビジネスパーソンや学生ですが、日中の時間帯は、中高年のお客様も多く見受けられます。このように多岐にわたるお客様ニーズに応えるべく、ビジネス書、実用書から、文庫、新書、学参、コミック、児童書、雑誌に至るまで、幅広いジャンルの商品を取り揃えております。 文庫担当者として日ごろから心がけているのは、他

【書店員さまが選ぶ!当店のイチオシ】

PHP文芸文庫 紀伊國屋書店札幌本店 北海道地区業務センター長 志村和紀さま 取材・文=東部書店普及部 東部書店普及課 瀬田成俊 当店はJR札幌駅の大型商業施設に隣接した商業ビルの1・2階にあり、全ジャンルにわたって幅広く商品を取り揃えています。催事を行うギャラリースペースもあり、2階フロアではカフェも営業しています。 当店の客層は、30代~50代のビジネスパーソンを中心に、若干、男性の比率が高くなっています。北海道大学が近いので学生のご来店も多く、週末は子供からお年寄り

書店員さまが選ぶ! 当店のイチオシ

『道をひらく』松下幸之助 エディオン蔦屋家電 吉田泰則さま 取材・文=西部書店普及部 西部書店普及課 北野裕士 当店はJR広島駅南口からすぐにある家電、書籍、雑貨、文具を扱い、飲食テナント等も入る複合店舗です。 ターミナル立地ということで、仕事帰りのお客さま、出張中のスーツケースを持ったお客さま、乗り換えの学生さん、近隣住民の方、マツダスタジアム方面へ向かうカープのユニフォーム姿の人など、さまざまなお客さまにご来店いただいております。 ただ、一般の書店と違う点は、家電を販